※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えい
ココロ・悩み

主人の実家でリビングに入れてもらえず、手伝いを断られることに悩んでいます。主人の家族はくつろいでいるのに、自分だけ遠慮されているようで不安です。

結婚して半年になる主婦です。
主人の実家に行くと客間に通されるんですが食事とかも手伝いしようとすると、台所が片付いてないからとかお客さんだからしなくていいよって言われリビングには入らせてくれません。主人の妹や妹の旦那さんは入ってくつろいでる感じです。
主人は座っとったらいいんよ。と言いますが、嫁としてはなんだかじっと座ってるだけも悪い気がするし。
私だけリビングに入らせてもらえないのもなんかあるんやないかて思ってしまいます。

コメント

小林

想像ですが、片付いていない生活空間をあなたに見られるのが恥ずかしい、とかそういうことではないでしょうか。
嫁いでいった身としては、いつまでもお客様扱いだと寂しいですよね。

sena

私も初めの頃は同じ感じだったと思います。結婚する前からお邪魔してはいたので客間ではなくリビングには通されましたが義母が大変気を遣っていた記憶があります。
だからと言ってはなんですが、初めの頃は私も義母や主人の言うことに甘えて何もしませんでした。勿論、手伝います等の言葉はかけます‼︎笑。でも、相手もまだ私の様子を見てるんだろうな、と思って何もしませんでした!爆。なので初めは旦那の実家に帰省すれば布団も客間で敷いてあったりしましたが、少しずつ時間をかけて義母たちと話をしたり手伝うことを伝えると自ずと何もしてくれなくなります‼︎笑。特に私の場合は「私、案外気にしいなんで茶碗先に洗っちゃいます」とか積極的に自分の性格のことも踏まえてコミュニケーションを図りましたね(o´罒`o)♡それからというと、義母は義姉よりかは私の方が話しやすいみたいです…義姉は悪い方でもなく、それなりに手伝いもするけど自ら話しかけるタイプではないので義母的に何を話したらいいか分からないと言われたことがあります(;´Д`Aそう思うと確かに実家にお邪魔したら二世帯暮らし?のお婆ちゃんにも顔を合わせれば必ず挨拶するし、天気のこととかご実家の事とか田んぼや野菜作りといった私たちと違う環境のことについて良く声をかけてるなぁ、と思うところがあります。その一方で義姉は旦那の実家から近いところに住んでるのもあって会話に困っているのかな╮(•́ω•̀)╭とりあえず、私は旦那の実家と自分の実家との生活がかなり違っていたので、ありのままの自分でいるようにしたら自ずと打ち解けられていったように思いますー‼︎無理せず様子見ながら頑張ってくださーい

えい

コメントありがとうございました。そうなんですかね。
はい。いつまでもお客さん扱いは寂しいですね。

ちゃす

同じ女性・同じ妻という立場の元々他人であるあなたに対して、生活感がダイレクトに現れる水回りを見られるのが恥ずかしいんじゃないでしょうか?
手伝いますとか声をかけても断られるなら、お言葉に甘えてもいいと思いますよ。
私もそうですが、キッチンを他人に触られるのが嫌いなので、そういう性格もあるかもしれません。
あ、他人にと言うと疎外感を感じるかもしれませんが、私の場合は主人でも嫌です(笑)

えい

コメントありがとうございました。様子見ながら頑張ってみます。

m-t

うちもです。
食事はいつも出来上がっていてお手伝いは不要と言われるので
手料理を持っていったり
料理を運んだり片付けたりしてます。

kyoro

私も義実家に行った時はほぼ何もしません!笑
洗い物やりましょうか?と聞いても「うーん、乾かす所いっぱいだから大丈夫!」と言われほぼ上げ膳下げ膳状態です(^ω^)
きっと義母さんは自分のテリトリーに入られるのが嫌なタイプなのでは?
私は勝手にそう思い込んでいます!笑
何もしないなも気が重いので、食器を下げたり、机を拭いたり、お手伝いする事あったら言ってください!なんて一言かけるだけでイメージは違うのではないでしょうか?(^o^)
義母や実家との関係ってできるだけ温厚に済ませたいので、難しいですよね(´・_・`)

えい

コメントありがとうございました。
確かにそうかもしれませんね。

えい

コメントありがとうございました。
私は、料理を運んだり片付けたりもさせてくれません。

えい

コメントありがとうございました。
料理を運んだり片付けたりもさせてくれません。
台所来ないでオーラが出ていて入りにくいんです。
お義母さんも悪い人ではないんですけどね。

小林

再コメです。

私もこちらで同じような質問をしたことがあるんです。
夫の実家の場合、客間がないので居間には通されますが、台所には一切立たせてくれません。
夫の実家は造りが古く、特に水回りなんかは老朽が進んでおり、そのあたりを見られたくないようでした。
姑は『もっと広くて綺麗なキッチンなら一緒に手伝ってもらいたいんだけど、ごめんね』と恥ずかしそうに言います。
嫁としては何もせずに待ち続けることはとても居心地が悪いという反面、同じ女性として、台所に立ち入られたくない気持ちも分かります。
今年に入ってから、無理を言って食後の片付けだけさせていただいてます。
かなり強引にお願いして、ぐらいの勢いだったので、姑は本当は嫌がっているかもしれませんが、もうさすがにそろそろ慣れてほしいという私の気持ちもあって。
結婚6年目です。

きいろキリン

初めの頃は、そんな感じでした。散らかってるから、来るときは前日までに連絡欲しい。あっ今も連絡するようにしてますが。夕飯の準備や片付け、手伝おうか声かけても大丈夫座っててで、でも義理の妹達は手伝っている状況。今は、声かけなくても、これ混ぜてとか拭いてとか声をお母さんの方からかけてくれます。
行く頻度や時間で状況ご変わるかもです(*^-^*)

きぃ2

私も結婚して9ヶ月、台所のお手伝いはしたことありません。
旦那曰く、台所はお義母さんのプライベート空間らしいのでw
なのでお言葉に甘えて寛がせてもらってます笑
関係が出来上がってきたら徐々にお皿運んだりとかテーブル拭いたりとかそれくらいはしてますけどね(*^^*)

えいさんも早くいい関係気づけたらいいですね(*´ω`*)

えい

コメントありがとうございました。
そうですね。頑張ってみます。

えい

コメントありがとうございました。いい関係が築けるように頑張ります。

deleted user

あたしも結婚するまで、義実家に行った時は既にご飯支度できてるし手伝わなくていいよと言われたので、食べたあとの食器をキッチンに運ぶくらいしかしてませんでした(笑)
キッチンに入られるのが嫌な人もいるみたいなので、様子を見ました。
でも義母は、キッチンに入られたくないわけではないみたいだったので、結婚してからは積極的に料理の手伝いや後片付け全般をやるようにしてます(*^^*)
最近は義母も後片付けは完全に任せてくれます(笑)
でも手伝いした方が気が楽ですよね!
ちなみにあたしは最初からリビングに入ってます。
客間を別に設けてないので(笑)
主さんは、まだ嫁なのかもしれませんね。
嫁っちゃ嫁なんですけど、変な気遣いしない家族として見てくれるようになったらダイニングに入らせてくれるかも^_^