※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
ココロ・悩み

置き去り事件について、なぜ繰り返されるのか疑問。園バスでの安全確認や責任について考えるべき。

置き去り事件について…
なんでこんな事件が何度も起こるんだ????????
園児降ろした後に後ろと座席下まで
チェックすればいいのでは?????
園バスなんて普通のバスより小さいし
背もたれも低いし
なんなら見渡せますよね???
園バスでの点呼と
室内入ってからの点呼してないのか??????

子どもを預かってる責任とは????????

謎でしかない、なんでなんだろう
何がそうさせてるんだろ?
先生が疲れてるのかな?
体調悪かったのかな?
仕事できないくらいだったら休むべきでは?
運転手はなにしてんだ?
事故の無いように運転するだけでいいのか?

どんなに人手が足りなかろうが
忙しいのか分からないけど、
チェックするのそんな難しいのか???
保育園幼稚園の子どもの安全確認って
どんな仕事内容より優先事項なんじゃないのか???

何ヶ月か前に同じような事故が
全国放送であったのに
なんで繰り返されるんだ?????
暑かっただろうし苦しかっただろうし
親御さんの気持ち考えたら
辛過ぎる。

コメント

はじめてのママリ🔰

保育士ですが意味がわかりません。
ありえません。
経営全てがずさんな園なんだと思います。

  • ママ

    ママ

    そうですよね。。。
    私の周りの保育士の友達もみんな意味がわからないと言います。
    もう本当に悲しいですよね。
    住んでる県も境遇も全然違いますが、同じ子を持つ親としてとても腹が立ちます。

    • 9月6日
ぷにまな

これはダブルチェクすれば防げそうですけどね😭💦💦

  • ママ

    ママ

    ついこの間事件があったのにむしろ何故危機感が持てないのか不思議で堪りません😭

    • 9月6日
ダッフィー

適当なんですよねきっと。
所詮他人の子供だし、仕事だからやってるだけで、預かってるって事がどんなに責任重大か分かってないんですよね…
こーゆう一部のずさんな保育園があるから、どんどん信用失ってくんですよね。
保育士なんて信用できない😵来年から幼稚園行かせるのほんとやだ🥹

  • ママ

    ママ

    うちも来年から3歳で幼稚園と思ってましたがこれでは考えてしまいます🥲
    責任重大過ぎるし、仕事だからこそ、、ただ残ってる子が居ないかチェックするだけで防げる事故だから呆れるというか本当に意味がわからないですよね。

    • 9月6日
  • ままり

    ままり

    すみません。なら幼稚園行かせなくていいのでは?
    保育士なんてって言うのは保育士に失礼だと思います。
    義務教育ではないので自宅保育されたらいいと思います。

    • 9月11日
  • ダッフィー

    ダッフィー

    そーですね

    • 9月11日
はじめてのママリ🔰

私は昔、園バスにのってたことがありましたが、だからこそ降ろし忘れがなぜ起こるのかわかりません…。
バス名簿で出欠確認と記入、運転手と保育士2人乗車、降車人数確認、最後に忘れ物チェックを含めてバス点検、バスへの他保育士のお迎え…仕事ですから当たり前にしていました。担任も理由なしの欠席ならバス担当に聞きに行きましたし。
ちゃんとやってる園が多いのに…。

  • ママ

    ママ

    本当に、ちゃんとやってる園がほとんどだと思います。
    だからこそ悲し過ぎるし本当に本当に何故なのか、、、
    もし子どもがイタズラで隠れてたとしても、最後にチェックすれば分かりますよね?
    もし分からないようなスッポリ隠れれるような所があるとすればそれも問題ですよね?
    もう、、ため息しか出ません😭

    • 9月6日
はじめてのママリ🔰

本当に何とも言えないですよね…
去年同じ事故が起きたばかりなのに…と思って残念でなりません。

運転手は70代の園長、同乗していた派遣保育士?さんも70代の方でした。
気が緩んでいたのかなと…もちろん擁護するつもりはありません。
亡くなった子は寝てしまっていたんですかね…少し見渡せば見つけられる小さいマイクロバスでしたよね…
本当に怖いなと思いました。

あとはクラスの担任の先生にも問題があるかなと。
その子が来ていない事に気づいていたのかいないのか、連絡なしに休んでいたら家庭に連絡するとか、普段からバス通園なら同乗していた保育士さんや園長に確認するとか、そういうのしないんですかね…
保育園の体制もおかしいなと思いました。

  • ママ

    ママ

    我が家は来年か再来年から幼稚園ですが、、入園するところが良い園というか、普通の園であることを願うことしかできないです🫠
    70歳だろうが派遣だろうが仕事が出来ない人に命を預けたく無いですし、今回たまたま園バスに取り残してしまった、というより、日頃の体制の甘さが最悪の形で出てしまった感じですよね。。
    なんか、、ため息しか出ません。。

    • 9月7日
mamari

運転手さん70代、添乗員さん60代とお二人とも年齢的に確認の徹底が難しいのかも知れませんね、決してあってはならない事ですが…🥲

ただ担任が無断欠席に対して保護者に連絡を入れていたら防げたかもなので、それがないのは預けている身としては一番怖いです。園自体が普段からあまり確認作業もなく緩い感じなんでしょうね💦

  • ママ

    ママ

    やるべき確認も出来ない人が運転してるのも添乗してるのもどうかと思いますよね…
    本当ですね。。
    自分の知らないところで、子どもが苦しんでたらと思うと、胸が痛くなります。

    • 9月7日
ゆきのてる

バスの最終確認ももちろんだけど,休みの連絡ないのに来ていなかったりしたら,あれ?ってならないんですかね。普段からバス利用の子なら尚更家庭に電話するまでしなくても,バスに乗ってた職員に今日乗っていたか確認すれば済む話なのに…。
本当にご家族や本人は悔しいし辛いですよね。

  • ママ

    ママ

    あれ?今日来てない?おかしいな、と先生やスタッフ誰一人も思わなかったのか。。
    むしろそういう発想もなく、目の前にいる園児を見守るだけが仕事だと思っているのか…
    本当に、たった1分の確認があれば亡くすことない命だったと思います。

    • 9月7日
はじめてのママリ🔰

怠慢の重なりですよね

  • ママ

    ママ

    本当にそうです。
    何のための幼稚園なのか…

    • 9月7日
yuki

やはり兼任業務をする位かつかつな園は問題起こりやすいですよね。

先程やっていましたが、乗る際には個別チェックをし降りる際も同じように個別チェックしなきゃいけないのを省いて確認せずまとめてチェックしていたらしいです。

ただ、そのチェックを他の職員と共有していたら居ない事に気づきますし休み連絡も徹底する環境だったら担任も早くに気づけるでしょうしその辺りも普段からずさんなんだろうなぁ〜と感じます。
(↑はいちいち連絡したくない親御さんもいるので紙一重ですが、、)

と言うか園バスで窓にまで装飾してあり外から見にくいってそのバスを使っている時点で危機感が低い気がしてなりません。

改めて我が子の園は徹底してきちんとやってくれている園で良かったと感じます。

ぴっぴ

本当ですね。

そこまで保育や幼児教育の現場が追い込まれてるのかな…と思いました。
こういうのって本当にごく一部のずそんな園だけなんですかね?みんな現場はまわっていないんじゃと思います。

保育園や幼稚園を信頼していないとかではなくて、子供を預けていますけど、意外と現場の先生方の声ってこちらには届かないので、分からないなと思って。
保護者が多少なり協力して解決するなら協力したいし、みんなで考えないといつまで経っても犠牲になるのは子供ですよね。

はじめてのママリ

保育園探してる最中ですが、どこも信用なく思ってしまいそうです。
怠慢以外の何者でも無い。

deleted user

何度かそういうニュース見てるので保育園でバス通園ない所で良かったって思ってます。

少人数でも確認出来ないとか認知症なんですかね。
なんでそんな適当な人が園長なのかも気になりますし、担任の先生も今日来てる来てない確認するでしょ。

はじめてのママリ🔰

悲しくて涙が出ました😭

しおこんぶ

不安すぎて今日は送りました.明日から悩んでます

まるこ♫

我が家の3歳の娘も園バス登園です。
園バスは小さいですが、子どもも小さいので座席に座るとイスとイスの間に埋もれてパッと見、見つけにくいです。
だからこそきちんとチェックが必要!
ちなちゃんきっとおりこうさんだったんでしょうね。
先生が迎えに来るまで静かに待ってたんでしょう…
そう思うと胸が締め付けられます。ほんとにこういう事件、やめてほしいです。

はじめてのママリ🔰

年金減らしてるから働かなくちゃやっていけない60代〜70代多いんですよ😣
安い賃金で子どもを見てくれる人はシルバーの方しかいないからこんな風になるんですよ。
求人でもバス運転手や短時間保育士とかめっちゃ安い給料だしシルバー大歓迎とか書いてあるし、園側もはなからちゃんとしたドライバーや保育士雇う気ないですもん。
定年迎えたらちゃんと今まで働いてきた人は働かなくてもいいように年金増やしてあげてほしい。
働きたい年金だけじゃ暮らせない方達沢山いるんですから色んな場面でミスや事故沢山出ますよ。



国葬なんかせず、給料底上げしてほしいですよね。そして消費税下げてほしいです。
年金の額は下がり年金もらえる年齢は上がり死ぬまで働かせるつもりだろうし18歳から成人も働き手を増やしたいだけだしどんだけ国民から搾り取りたいんだか😣
使い方は色んなとこにばら撒いてばかり、そして自分達はいい給料もらって本当日本終わってますよね🤷‍♀️

きなこ

ありえない、あってはならない事件です…
そしてこういった事があることにより、保育士は信用できない、預けたくないと思われるのも同じ保育士として心外です。ほとんどの保育園や幼稚園、保育士が子どもの命を預かっている責任をしっかりと持って仕事しているのに…

はなまる子

その日の園長の業務は、午前中が私用で病院だったんですよね。隙間時間に、送迎を代行していたから責任感もルールも頭になかったのかな😔

4つのミスが〜…て言ってましたが、73歳の増田立義園長に大型バスを運転させて送迎業務をまかせたのが1番のミス(連帯責任もあり)だった気がします。

保護者のTwitterで『ボケ老人』て言われてたように、日頃からボケてたのに、1番安全確認をが必要な危険度が高い業務をさせてしまった(見逃してしまった)杉本智子副園長にも責任があるけれど、あの人間性なので正しい判断は出来なかったのは明らかですね。バスの窓の塗装については、事故後に特別監査が入ったようですが、もう窓の塗装やステッカーは全国で廃止にすべきだと思う。千奈ちゃんの死に報いるためにも悲しみの共感だけじゃなく、改善点を探しだして変えなきゃいけない。なのに、川崎幼稚園の園長と副園長の謝罪会見ひどいひどいひどい😡

今、川崎幼稚園は休園してるんですか?

misoママ

保育士ですが、このような事件が起こるたびに保育士、保育園全部が信頼されなくなることが悲しいです。

きちんとやっている保育士、保育園だってたくさんあります。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    信頼されなくなるのではなく、もしも自分の子供にも同じことが起きたら。。と想像して不安になってしまうのは仕方ないと思います😭
    きちんとやってると言うのをちゃんと親御さんに伝えて報告できてる園だとしても、不安に思ってしまいます😭✨
    それは仕方ない事ですよね。。

    • 9月11日
  • きなこ

    きなこ

    横から失礼します…
    保護者様が不安に思うのが仕方ないように、私たち保育士が信頼されなくて悲しいと思うことも仕方ないことだと思います。

    misoママ様の仰る通り、きちんとやっている保育士や保育園は山ほどあります、というかそういう所がほとんどです。このような悲しい事故がおこるたび、ここの保育園や保育士は大丈夫なの⁉️信用していいの⁉️と疑いの目を向けられることが悲しいんです…心配になるのは分かります、でもこのような園と一緒にしてほしくないというのも私たちの思いなので、分かって頂けると幸いです。

    • 9月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    心配ですが、もちろん一緒にはしてないですよ😭
    うちは、上の子の園は休みの日必ず調子はどうか電話くれますし💦
    それでもやはり預けてる時は見えない場所にいるので、些細なことも心配になります。。
    それがみなさん親心ですね🥺

    • 9月12日
まーる🔰

お父さんのお話しを聞いたら悲しくて仕方なかったです😭

休みの確認すらしないなんて、杜撰すぎますよね。

どうやって保育園幼稚園選べば良いのか、見抜くの難しいですよね😣

kIkI

保育士で去年は1日3回園バス乗ってました
忘れ物多いし隅々までコロナ対策で消毒してました
人数も多いし
乗車下車後は、何回も人数確認しないと不安です
大型バスなら必ず運転手と保育士2名以上乗ってるので安全かと思います

無責任な人のせいで
園バスは危険だと思われると
真面目に勤務してる保育士として悲しです💦

あの園長はバス関係なく色んな所に問題あるんじゃないかと思います

ワゴン車で運転手しかいないし
急ぎの用事があった
人数少ないし消毒しなくてもいいやー
忘れ物したことないし
大丈夫だろう
自家用車を運転してる感じになり、いつも同じだし今まで何もなかった問題なかったからしなくていいやーなど

年をとった保育士などは
昔の考えのやり方のままやってる人たちが多いです
昔と今では保育も育児も
やり方が違ってきてるのに
気づかない人もいます💦


園バスは必ず運転手と保育士の2名乗車する
ワゴン車タイプや運転手しか乗ってない園バスは
安全確認してるかどうか調べる
年をとった保育士の確認など市の職員などが
対策するべきだと思います

nn62yy

ほんとに同感です。

近所を走ってる幼稚園バスがけっこう大きかったので、後ろまで確認に行かないとわからないものなのかと思っていたのですが(当然確認に行くべきと思いますが)、テレビのニュースで事件が起きた園のバスを見たら、、
めちゃくちゃ小さくて、
なんでこんな小さなバスに人が残っていることがわからないのか、不思議で仕方がないです…

周りのお友達を優先するようにという親御さんの言いつけを、きちんと守っていたらしいということで、本当に胸が締め付けられる思いです…

暑くてシャツも脱いでしまう、
水筒も空だったようで、辛かっただろうな、苦しかっただろうな、と思うと、、、
辛すぎます…

shino

同じことが去年起こっているのに、なんでまた?!という印象です。

よそで起こったことは、自分の所でも起こるかもしれないと意識して、普通は確認を強化したり、更に対策したりします。多分ほとんどの園、保育士さんが『二度と起こさない』と、神経使ってやっていること。

そして、あのバスの装飾。
外から全く見えなくて衝撃。
中が見えなくて危険だから止めようって、今まで誰も言わなかったの?『このバス使います』みたいな届けを、市に出す必要はないの?定期的に監査とか入らないの?

乗ってたのが70代二人とか。。。運転手がいないなら、事情を説明して、頭下げて、保護者に連れて来てもらおうよ。。。コロナで急に人手が足りなくなるなんてよくあるご時世。だからこそ、事情を説明すれば、理解してくれる保護者は多かったと思う。。。

とんとんトマトちゃん🍅

まだ幼稚園に通わせてないんですが旦那とも話していてびっくりしています。
乗る時も降りた時も確認するものだと思っていたので。
バスに後付け出来る人が残されても感知するシステムがあるそうですがそれに頼るとまた同じようなことも起こるはずだし機械と人間の目でダブルチェックは必要だと思います。
少子化少子化って言われてますが本当に子供が宝だと思うなら全てのバスに付けることを義務付けで助成金出したり付けてない園は公表したり厳しい措置をとるべきだと思うしこういう所に税金使えばいいのにって思います。

🐏🐗🐯💎mama💎

幼稚園教諭時代バスに乗ってお迎えに行っていましたが、はぁ⁉️となりました。

おっしゃる通り10歩もあるいたらバス後方まで行けますし座席の下まで忘れ物がないか確認して降ります

運転手も毎日車内清掃していますしこのような園バス事故は不思議でなりません。

大切な命をお預かりしていると思っていないから起こる事故だと思います。

あんな園長だったらダメですね👎

疲れていようが人手不足だろうがあってはならないことですよね。

勤めていた園ではすり傷ひとつしただけでなぜすり傷を作ってしまったのかきちんと説明していました。

na

近所の幼稚園、ツッコミどころが何個かあった。預けて大丈夫かな。。

あいう

てか、先週、北海道でも宿泊研修に行ってた小学生が置き去りされましたよね。
死んでないからニュースで大きく取り上げられてないですが…これも先生は児童がいない事に気づかなかったみたいですし。
もう、幼稚園や保育園だけの問題ではないような…

みんな疎かになってますよね

はじめてのママリ🔰

本当に悲しい事故でしたよね。どんなに暑かったか、不安だったか、辛かったか、想像するだけで涙が出ます。

園バスに対してマイナスのレッテルが貼られてしまいましたが、本来はありがたいことですし、ちゃんとしているところがほとんどだとは思います。
一部で騒がれている、保育士の待遇が良くないのは事実ですし問題だとも思いますが、それと置き去り事故はまた別問題なので別に考えないといけないですよね。
今回の悲しい事故の背景には様々なことが重なってしまいあってはならないことが起きてしまいました。
事故後の対応も悪いですし、本当にかわいそうです。
お母さんは妊娠中とのことで、どうか自分を責めずに出産まで元気でいて欲しいです。
バスに乗っていた大人2人、担任の先生、お友達、誰かが気づいていたら助かった命です😭

はじめてのママリ🔰

適当な園としか言いようないですよね。バスで確認も当たり前ですが、教室で朝に点呼ないのもおかしいし、、、
先生も気づかず休みなのか確認しないのもおかしいって思います。

バスの運転手は70代だったので例えボケてようが朝の出席確認で連絡なしで、いないこと気づき電話して親と連絡取れてたら、気づけたのでは?って思います。どこまでもずさんな園ですね。前の事故もかなりずさんでしたよね。何かお仕置き部屋あったり、、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    店も遊園地も電車、バスツアーも人を相手にする所って絶対最後人いないかトイレまで隅々確認しますが、それが幼稚園では出来ない意味がわからないです。
    何で幼稚園だとできないのでしょうね。

    • 9月15日
min

前に同じ事件が起きた時に、もっと厳しい条例なりアラーム装置を付ける義務化なりが出来なかったのか悔しくて仕方ないです。
死ななくていい命がなくなってしまい、早急に韓国?のように義務化してほしいです。
医療、交通などもですが保育も人命を扱うとてもデリケートな仕事だと思います。
こんな事が起きるなら園バスなんて廃止にしてしまっても、すらと考えてしまいます。

ムカハ♪

教員をやっていました。

担任は絶対に出席確認しますよね。連絡なしでその子がいなかったら、絶対に家庭に連絡しますよね。それで、行きましたけどってなったら、
職員総出で探しますよね。

これが当たり前だと思ってました。

だから、
本当にありえないことすぎて、悲しすぎて。。。。