![みるきー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
義兄弟の誕生日プレゼントについて悩んでいます。公平にプレゼントを送るべきでしょうか。
義兄弟の誕生日プレゼントについてです。
夫は4人兄弟の長男です。
義家族とは遠方であることもあって正直、上辺だけの付き合いなのですが(コロナを理由に結婚式にも参加してくれなかった家族です。義両親も来ませんでした。)二つ下の弟は結婚しておりそのお嫁さんが誕生日プレゼントをくれたりするので、その夫婦には誕生日プレゼントを送っていますが、やっぱり皆平等に、と思い末っ子の義妹にプレゼントを送ったんですが、私の誕生日は2個下の弟のお嫁さん以外完全無視でした。(義妹とはインスタも繋がっており誕生日投稿しているので絶対気づいています)
もうすぐ二つ下の弟の誕生日があるのですが、夫は何も言ってこないですが、やっぱり公平に送るべきでしょうか。
ちなみに二つ下の弟のお嫁さんの誕生日には義妹から誕生日プレゼントあげていてすごくモヤモヤしました。
自分の心の狭さにもモヤモヤします。
意見いただけると嬉しいです。
- みるきー(1歳2ヶ月, 3歳2ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
プレゼントってもらったら返さないとと思うので、反応がないのは向こうも負担になるし不要なんだと思います。
一言のお礼もないのはすごく失礼だと思いますけどね。😳
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
平等にしなくていいと思います😅
くれる人にだけお返しすればいいです!
-
みるきー
ですよね!!
もうしてくれたら返すっていう方向でやっていきます😅- 9月6日
![まーる🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まーる🔰
私も、コロナ理由に結婚式旦那側誰も来ませんでした💧
お祝いすら、要らないよねって言われました😳
お礼も言えない人達にする必要無いです。
私なら、誕生日のお祝いくれた人だけあげます。
-
みるきー
わぁ、一緒の方がいるんですね💦
お祝いも要らないよねってどういうこと!?ですね…
そうですね、くれた人にだけあげることにします!ありがとうございます!- 9月6日
みるきー
そうですね!負担なんだったらしない方がいいですもんね!
ありがとうございます😊