![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
引越しが近づく中、泥棒の恐怖を感じています。泥棒の発生状況を調べた結果、家主の就寝中に侵入するケースもあり不安です。夫婦共に朝方に就寝し、在宅勤務をしているため、家に人がいる時間帯もありますが、やはり心配です。引越しを楽しみにしているのに、恐怖感が強くなっています。どうしたら良いでしょうか。
今月末引渡しなのですが、
急に泥棒が怖くなって引越しが恐怖です😵💫
今まで泥棒とかってニュースでしか
聞いたことなかったので正直他人事って感じで🥲
TikTokで空き巣に入られた方の動画が流れてきて、
急に怖くなってしまいました😭
住んでる市の泥棒の発生状況をみたところ、
3件ほどですが家主の就寝中に忍び込むタイプの
泥棒もあってるみたいです(2年前ですが)
夫の仕事の都合上、
夫も私も朝方4〜7時ごろ就寝
夫は10時ごろから仕事に行き、
私は14〜15時ごろ起床して終日在宅勤務です🙍🏻
朝方明るくなるまで家の電気はついたままですし、
そんなに泥棒恐れる必要ないですかね?😭
鉢合わせたりしたらどうしよう😭😭
基本的に家に人がいない時間に泥棒入りますよね?😵💫
家は楽しみなのに恐怖すぎて
引越しが楽しみじゃなくなってきてます🥲
- はじめてのママリ🔰(1歳8ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
電気よりきちんと施錠ですね🤔
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
私も怖いので一階は必ずシャッターを閉めるようにしてます❗️
がたまに忘れてしまいますが💦💦💦
-
はじめてのママリ🔰
怖いですよね😭
うちシャッターないんです、、😭- 9月6日
![kiko.mr7](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
kiko.mr7
私の住んでる地域では、深夜帯就寝時を狙っての侵入が最近かなり多いです💦
我が家も夫が夜勤シフトで2日に一度は一人で子供たちと夜を過ごすので必ず寝る前に施錠確認をしてます😫💦
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり就寝時が一番多いんですね😭
怖いですね🥲
うちの夫は毎日帰っては来ますが深夜2時ごろなので😭
施錠大事ですね🥹🥹- 9月6日
![あげぱん🥖](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あげぱん🥖
うちと同じ分譲地内の建築中の建物にこないだ建物侵入があったようで盗んで行ったかどうかは不明ですがお巡りさん👮結構来てたので戸締りちゃんとしようって思いました!
偏見みたいに思われちゃうかもですが外国人の方も沢山いるところに住んでるので怖いです😅
-
はじめてのママリ🔰
近くで実際あってるのは怖いですね😭
私も特に偏見はないですが、近くに大学が多いので留学生が多いので気をつけようと思います😭- 9月10日
はじめてのママリ🔰
それが一番ですよね🥹
ただ夫がADHDで施錠忘れが多くて😭
今はマンションなのでまだマシなんですが🥲
気をつけて見ないとですね😵💫
はじめてのママリ🔰
オートにしてないんですか?
はじめてのママリ🔰
締め出しが多いらしくてオートロック設定は解除?されてるみたいです🥲