
保育園申請に悩んでいます。2歳児クラスまでの認可外園に通っているが、来年第二子出産予定で退園の可能性。2歳児入園か3歳児入園か悩んでいます。
保育園、申請するか悩んでいます😭
現在、1歳児クラスで認可外に通わせています。
(認可園の待機)
通っている園は雰囲気も良く、先生方との相性も良くて、できればずっと通いたかったのですが、2歳児クラスまでしかありません。
次の4月に2歳児入園を目指して認可園に申請する予定でしたが、来年度に第二子出産を予定して妊活をしようと思っています。
もし4月に入園できたとしても、第二子を出産して育休に入ると退園せざるを得なくなり、1年通わず退園となってしまいます。また、同じ園に復帰するために点数加算はありますが、必ずしも通るとは限りません。
いっそ3歳児入園を目指して、来年は申請せずに認可外に通い続けようかなと思ったのですが、3歳児で必ず入園できる保証がないので怖くもあります。
①途中退園になることも想定しつつも、2歳児入園を目指す
②いっそ3歳児入園を目指す
皆さんならどう考えますか?
また、同じような方はどのようにされましたか?
- ママリ(妊娠5週目, 4歳0ヶ月)
コメント

ママリ
②です!
うちの子も今3歳児で2歳まで小規模の認可外に通ってました!うちも先生との相性がよくて、本人が楽しんで行っていたので卒園させてあげたいのと、大きくなるにつれて転園や退園、また転園とかになると本人がしんどいかなと考えました🥹
2人目私も考えてますが、退園にならないようにと時期を考え中です、、、育休中なら退園にならず残れませんでしたっけ?🫣
ママリ
本人が楽しそうなので、なんだか引き離すのも可哀想になりますよね😭
自治体によるのかもしれませんが、2歳児クラスの場合は育休だと退園とのことでした💦
3歳児クラスなら、年度内の仕事復帰を予定していればOKだとか…。年度内に復帰できるかなんてわからないですけどね😭