※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆちゃぴ
子育て・グッズ

TOTOのトイレにリッチェルの補助便座を使っている方、使い勝手や感想を教えてください。取手付きの①と多機能の②、どちらがいいでしょうか?

TOTOのトイレでリッチェルの補助便座使ってるよー!って方、ガタついたりずれたりせずに使えてますか??

うちのトイレがTOTOのzjシリーズので、便座の後ろの方が若干傾斜があります😅
リッチェルの補助便座が気になってて、もし使えるなら①の取手付きの方がいいなーと思ってます!
ただ、②の方がいろんなトイレに対応すると口コミで見まして🤔

使い勝手や感想等教えてください☺️

コメント

ゆちゃぴ

①取手付きの補助便座

ゆちゃぴ

②取手なしの補助便座

はじめてのママリ🔰

TOTOのトイレで①の補助便座使っています。多少グラつきはある様な感じもしますが、子供が座ると体重で固定されてうちでは特に問題なく使えています!

  • ゆちゃぴ

    ゆちゃぴ

    コメントありがとうございます!

    TOTOのトイレで使えると聞いて安心しました!
    セールで安くなってるので①の方買ってみます☺️

    • 9月6日
はじめてのママリ🔰

過去の投稿にコメント失礼します🥹🙏🏻

我が家もTOTOのZJ2というシリーズで今全く同じ悩みを持っているのですが、リッチェルの取手付きのものでフィットしましたか??><

  • ゆちゃぴ

    ゆちゃぴ

    フィットしました!
    上の子のトイトレが終わって今は下の子が使っているのですが、問題なく使えてます☺️

    • 6月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🥹
    ポッティスというやつですよね!
    我が家もそれにしてみます🥹🙏🏻

    • 6月11日