
コメント

ママリ🔰
解決策を提示してくれれば通る見込みありと言われたことはないのですが、
住宅メーカーの方が銀行の方と交渉して、
頭金をいれて借入額を減らすこと、現在主婦をしている私の国家資格の免許証を確認すること(復帰後世帯年収があがる見込みがあること)、土地の名義人を保証人にすることが条件で通りました(^^)
ママリ🔰
解決策を提示してくれれば通る見込みありと言われたことはないのですが、
住宅メーカーの方が銀行の方と交渉して、
頭金をいれて借入額を減らすこと、現在主婦をしている私の国家資格の免許証を確認すること(復帰後世帯年収があがる見込みがあること)、土地の名義人を保証人にすることが条件で通りました(^^)
「住まい」に関する質問
二次外構にめちゃくちゃ悩んでて全然話が進みません😭 土地広めで自由度があった皆さん、どこの部分を何にするとか、どうやって決めたんですかー😭 新築建てて1年ちょっと経ちますが、外構が終わってません。 土地は120坪…
土地…どう思いますか? 旗竿地 周りに3棟建ってます。 築20〜30年くらいだと思います。手入れされてて人は住んでます。 更に、東側が分譲されてて1棟建つ予定です。 土地は100坪ちょっとで 竿部分を抜いた建物を建て…
組や班(自治会や町内会)で不幸があった時、受付など葬儀の手続いをする地域にお住まいの方、教えてください🙇♀️ 平日の式の場合、お仕事を休んだり早退しないとならないと思いますが、皆さんは仕事を休んでお手伝いを…
住まい人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そのようなケースもあるんですね!
ありがとうございます😊
条件提示だとわかりやすくて
いいですよね
こちらで探すのは難しいです😂
住宅メーカーさん,頑張って欲しいです!
ママリ🔰
とにかく銀行?に私達はその金額かえせる見込みがあるよってことを示せればいいと思います。
年収に対して借りる額多いけど、貯金がこれだけあります、投資をこんだけしてます、将来年収上がる見込みです、親からこれだけ援助をうけます、ダブルローンで組みます、この土地は将来相続します、とか、銀行にとって安心して金を貸せる人たちだと思わせたら通ると思います(^^)
住宅メーカーの人に伝えればいいと思います(^^)
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます☺️
安心できる要素,大事ですよね!
なるべくたくさん見つけて
プッシュしてみます!