※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

子供の好き嫌いが多いのは、母親が料理が苦手だからであってますか⁈

子供の好き嫌いが多いのは、母親が料理が苦手だからであってますか⁈

コメント

Min.再登録

一概にそうとは限らないのであってるとは言えないですね(´∩ω∩`*)

はじめてのママリ🔰

いや、そんなことないと思います😓

ちーこ

料理が下手とか上手いとかではなく好みだと思いますが、、、
息子は好き嫌いほとんどないですが、スイカときゅうりとマヨネーズが苦手です!

ゆの丸

ん…関係ないと思いますよ😅

苦手でも、ママの作ったのが
好きとかあると思いますし…たまたま、苦手なものな入ったりとか、見た目で好き、嫌いってありますよ。

はじめてのママリ🔰

それはないかと💦
母の料理は味が全くなくてほとんど生って感じですが、私は好き嫌いないです💦

はじめてのママリ🔰

母親が料理が下手だと嫌いなものが増えるのは確かだと思います😂私はそうで、母親料理も下手すぎて同じ料理を外で食べたら食べられるようになったという経験がものすごくあります💦

でも好き嫌いが多いからと言ってそれが料理が苦手だからでイコールではないと思います😅

ままり

私は料理苦手で下手ですが、3歳の娘はほぼ好き嫌いなく食べてます✨
今日のご飯美味しくないな…と思いながら出したご飯も「おいしい〜❤️」と食べてくれます(笑)
家でも保育園でも残さず食べてるので、母親の料理下手は子どもの好き嫌いと関係ないと思います!!

はじめてのママリ🔰

子供三人いてみんな同じ料理食べてますが好き嫌いの多さや味の好みはそれぞれなので違うと思います☺️

deleted user

関係ないと思います😅

はじめてのママリ🔰🔰

全く関係ないと思いますよ🙌
料理教室やってる友達の子供、すんごい偏食です😂