※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

交通事故で病院通院し、示談で慰謝料の振込みまでの期間はどれくらいでしょうか?

5月末に交通事故に遭い、病院に3ヶ月通院して、
8月30日に通院終了しました。

相手が少しめんどくさくて、
弁護士特約を使っています!
これから、示談になり、慰謝料の振り込みまでは
どのくらいの期間かかりますか??

コメント

deleted user

早ければ今月中かと思います( ˆoˆ )

うちは揉めてたので2ヶ月くらいかかったことあります😓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2ヶ月かかったんですね💦
    うちも、過失割合が話し合い中なので、遅いですかね💦

    • 9月5日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうなんですか😖

    早く決まるといいですね(^_^;)
    弁護士使ってるなら難航しなそうですね🫡

    • 9月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    弁護士特約使わなかったですか??

    • 9月5日
  • deleted user

    退会ユーザー

    使いましたよー-⁽ -´꒳`⁾-
    うちは通院期間で揉めてました

    • 9月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    通院期間なんですね( ; ; )
    過失割合も時間が、かかりそうな気がします、、

    • 9月5日
  • deleted user

    退会ユーザー

    割合も時間かかるんですね😱早く解決したいですよね(´・ᴥ・`)

    • 9月5日
deleted user

2月末に通院終了して6月末に振り込みでした!
特に揉めてませんが4ヶ月かかりましたよ🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そんなにかかったんですね!😭
    弁護士さん入れてました?

    • 9月5日
  • deleted user

    退会ユーザー

    最初から弁護士入れてました!
    病院が明細書?をあげてそこから慰謝料の計算とかになるんですが、明細書が揃うのか最短で通院終了の翌月末らしいです!で、病院によってはコロナの影響とかで遅れてて…って感じです😅

    私の場合4月末に弁護士さんから「明細書が届いたから慰謝料計算した」と連絡がありました。
    それを一度私で確認して保険会社に送り、ゴールデンウィーク挟んだのもあり、保険会社の回答(金額交渉)が5月下旬、そこから保険会社の金額にオッケーして示談書を送ってもらったり送り返したりがあって、6月末入金でした!
    なので早くても来月かな?と思います😭

    • 9月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    明細に時間がそんなにかかるんですね( ; ; )もっと、早いと思ってました!
    来月には入ることに期待します!

    • 9月5日
  • deleted user

    退会ユーザー

    10:0でこんな感じなので…
    過失割合争ってるなら結構かかりそうですね😭

    • 9月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    当分慰謝料は入らなそうですよね( ; ; )ゆっくり待ちます!

    • 9月5日
あくあ

6月に通院終了して、つい先週通院慰謝料が振り込まれました。
10:0の被害事故で揉めず、弁護士特約使いました😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    揉めてなくても2ヶ月くらいかかるんですね!弁護士さん入れると、家事労働手当とか貰えました?

    • 9月5日
  • あくあ

    あくあ


    仕事してるので私の場合は休んだ日だけ休業補償貰いました!
    もう休むことはないだろうと思って相手方に伝えてから、休業補償が入るのはすぐでしたよ😌

    • 9月6日