
子供を2人欲しいと思っていたが、夫が1人でいいと言い出した。似たような状況の方の経験を知りたいです。
2人目…どうしようか迷ってます。
子供のことは結婚当時、
私は2人欲しいけど1人でもいい、
主人は2人は欲しいでしょ、
でした。
帝王切開で産んで来月でちょうど一年。
私は30前半、
主人は30後半。焦ることはないかも
しれないけど、私は体力があるうちに
できるだけ若いうちにハードな子育て期間を
終わらせたい。主人も子供が20歳なっても
ギリギリ還暦前、、来年には産みたい。
そう思ってましたが、
主人の考えが変わっていて、
もう子供無理だね、1人でいい。
と🥲私はもう1人はやっぱり欲しい、、、
こういう状況だった方、
結果どうなりましたか?🥲
- ぽむ(3歳6ヶ月)
コメント

真面目なキツネ
うちの場合は
私の思いが強く(2人目ほしい)
時間かけて説得しました😂🙌🏻
ちなみに今3人目妊活してて今年40になります😂

mamari𓎤𓅮 ⸒⸒
元々3人欲しかったけど、
1人目があまりにも可愛すぎたのと、
妊娠初期から産まれるまで悪阻で苦しんだので怖くて2人目妊活が進まなく2年経ちましたー!!!
でもやっぱり兄妹作ってあげたいから今年の秋ごろから妊活ゆるーく始めます!
話し合いのみだと思います。
-
ぽむ
話し合いのみですよね😢
8割がたいらないと言われましたが、また時間かけて話し合ってみます😭- 9月5日

ダッフィー
ご主人はなぜ、1人で良いって思い始めたんですか?
-
ぽむ
思ったより育児が大変(あんたなんもしてないやん笑、て感じです)私がイライラしてることが増えた(主人が基本何もしないので、それにイライラしてしまうことが多いです。手伝って欲しい時は声かけるって感じです。)2人目になると金銭的にも大変ですし、多分自分も手伝わなきゃいけなくなるのもめんどくさいんだろうな、、とも思います。。
- 9月6日
ぽむ
やはり説得しかないですよね、、それでも3人目まで🥺8割がたいらないと思ってるって言われたけど、また十分に話し合ってみます😭