
保育園で食べるけど家では食べない子供の遠足お弁当について相談。他の子供の事例やお弁当内容を知りたい。
偏食でも、保育園ではほとんど食べるお子様で遠足を経験されてる方いますか?
よく家では食べないのに保育園では完食すると聞きますが、うちの子もそうなりました☺️
でも保育園で食べたと聞いたものを出しても、やっぱり家では食べません。
そこで今月入園して初めての遠足があります。
お弁当持参です。
ヘタにキャラクターの形にしたりすると食べない気がするので、食べてくれそうなものを詰めようと思ってます。
でももしかしたら保育園で給食完食するように、お弁当も何でも食べてくれるのでは?!
と、少し期待もありでして😁
同じようなお子様で、どんな内容でお弁当つくりましたか?
完食してくれましたか?家で食べないものも入れてみましたか?
- ☆(1歳1ヶ月, 6歳)
コメント

まま
私はもし食べられないと他に食べるものがなく心配なので、遠足やお弁当の時は好きなもので毎回同じメニューです🥲
挑戦したい気持ちとっても分かります🥺
お友達との遠足でママがいる時とかは挑戦しました!一口は頑張れました😊
今も幼稚園では食べるけど家では食べないものあります。
もうすぐ6歳ですが、今は家でもかなり食べてくれるようになりました☺️
入園当初3歳の頃は米とバナナと豆腐しか食べられないような子でした😂
☆
そうですね!食べれないとやっぱりかわいそうなので、私も好きなもので作りたいと思います☺️
大きくなって食べれるもの増えてくると嬉しいですね😊
ありがとうございました😊