※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

自分より後に出産されたママさんから育児アドバイスをもらっても、素直に感謝の気持ちを示せず、その人が好きではないこともあります。みなさんはどうしているでしょうか?

自分より数ヶ月後に出産されたママさんに色々育児についてアドバイスだったり励まされるんですが…
はい?😅ってなるんですけど、捻くれすぎでしょうか😅
あと単純にその方あんまり好きじゃないのもあるんですが笑

みなさんは素直にありがと〜✨って感じでしょうか?
とりとめのない質問すみません😅
お暇な方、教えてください✨

コメント

あくるの

「そういう考え方もあるよね!」でスルーしましょ🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます✨
    私余裕なさ過ぎですよね🤣
    なーんか鼻についちゃって笑
    スルースキル磨きます✨

    • 9月5日
  • あくるの

    あくるの

    好きじゃない人こそスルーしとけばそのうち寄って来なくなりますよ🤣
    私だったらその人に言われたアドバイスを旦那に面白おかしく愚痴ります笑

    • 9月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    さすがです🤣
    旦那使って笑いに変えていきます😂
    ありがとうございます🫰💕

    • 9月5日
みの

子ども持ちだすと、至る所でスルースキル必要ですよね🤣
特に先輩ママは、何でも知ってるみたいな感じ出して、聞いてもないのにあーだこーだ言ってくるし、はいはいって聞いておいて話そらします🤣🤣
聞いてもないのに語るなって言いたいww

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いやー、ほんと、自分語りすぎですよね!?笑
    聞いてないし求めてない〜🤣
    はいはい言って、スルースキル身につけます😆笑
    ありがとうございます💕

    • 9月5日