
コメント

こるん
座ってても違うところばっかり見て足や手がずっと動いてる、全く集中できてないとかもありますが、基本45分きっちり座れててお勉強もついていけてるならさほど心配はないと思います👍
こるん
座ってても違うところばっかり見て足や手がずっと動いてる、全く集中できてないとかもありますが、基本45分きっちり座れててお勉強もついていけてるならさほど心配はないと思います👍
「小学校」に関する質問
住宅購入あるあるだと思いますが 保育園今通っている所がいい!!!!!😭 引越しの保活されてる方って皆こんな気持ちなのかしら... 本当は同じエリアに買えればよかったのですが 最近のマンションほんっっっっっっとに高…
女の子ママさんに相談です💦 小6の娘がいます。 来月、修学旅行があって、娘はそこでクラスのみんなとお風呂に入るのですが、最近下の毛が生えてきたのを友達に見られるのが恥ずかしいみたいで、旦那はいないときに、こっ…
息子の小学校の体操服がダサくて💦 Vネックだし、赤色のラインが入ってて、なんか昔っぽくて💦 Vの形に日焼けするの可哀想なので丸首体操着が良いのですが、意見箱に入れたら検討してもらえると思いますか😅? (Vネックだと…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
大丈夫なんですね😔!
検査予約いれたのですが
1月なので
今のうちに気になることを
ここで聞いたりしてます🥲
今日初めてつまらないとか
座ってるのが辛いと
学校に行けなかったのですが
学校からは座ってられてるし
特に気になることは
今はないと言われて🥺
あったとしても
軽度なら座って
られるんですかね🤔
こるん
正直男の子の場合3年までは多動でなくても立ち歩いたり座ってられない子もいてるので、それがどっち!とかってのはあまりないんです💦
まだ45分授業が始まって1学期しかたってないですし、そりゃそろそろ慣れてきて面白くない辛い😑ってなってきてもおかしくもないですもんね😅
うちは女の子がADHDなんですが、TVをじっと見る、ゲームするとかできなくて💦もちろん授業でも立ったり頭回してたり🤣周りの男の子もたち歩きなどうちの子のようにヤンチャな子もたくさんいてたんですが、なんと小3過ぎると、あれ?うちの子と一緒に歩いてた男の子たちはどこへ??ってほど大人しくなってました🤣
ちなみにうちの子は小1の最初の懇談で、加配つけた方がいいです。と言われましたよ😏
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😔
夏休み明けで余計かなとも
思うのですが
落ち着きのなさや
集中力のなさは
ずっと感じていたのと
保育園、小学校、学童でも
色々言われていて
最近もテーブルに乗って
跳ねて荒れてますと言われて😔
検査すれば
はっきりするのかなと🥲
うちの子はあったとしても
そこまで気にするほどでは
ないんですかね🥲
関わり方が少し
分からなくなってきてます😔
こるん
うちの子みたいに、明らかなひどめの注意欠陥と先生があった瞬間、あーー多動ですね。
って感じならわかりやすいですが、ADHDって大人に近づかないとちょっとわかりにくいですよね😅
まぁただ集中力がないとかならすぐに検査ででますし、それ以外で親が気づいてもなかったところが実は弱くてしんどくてそーゆー行動になってたとかもありますし、
何かしらわかって対応しやすくなるといいですよね😊
関わり方は歳を重ねると変わりますし、その時々に合わせるしかないですしね😅いつまでも子供なわけでもなく、子供であっても思うところもありますしね😏気分でも大きく違いますしね🤣