保育園で子供が泣かずに行ってしまい、寂しい気持ちになった女性の相談です。
質問ではないのですが…
保育園の送迎で寂しかったなぁという話です😂
朝は夫が保育園に送ってくれることが多いのですが、今朝は久しぶりに私が送りました。
先生に引き渡すときにいつも私にしがみついて泣いていた次女が、今日は教室に着いた途端、スタスタとみんながいる方に歩いていき、一切こちらを振り返りませんでした😳
泣かずに行ってくれてもちろん嬉しいんですけど、それと同時に「ママよりお友達やおもちゃの方が良くなったのね🥲」と、寂しい気持ちになってしまいました😅
- みっきー(1歳10ヶ月, 4歳7ヶ月, 7歳)
コメント
ひろ
ばいばーい!とスタスタ行くようになった時はなんか寂しいですよね😢
下の子が、自分で靴脱いで靴下脱いで振り返りもせず黙々と教室入っていった時は、しっかりしたけど寂しかったです。
そんな感じだったのに、何故か最近行きたくない欲が復活し、また、「せんせいいかなーい!!」と暴れております…(通って2年めです…)😂
みっきー
同じ気持ちの人がいて良かったです☺️
そうなんです、保育園で楽しく過ごせてるということなので嬉しいですけど、母は寂しいんですよね😭
そうなんですね💦イヤイヤ期でしょうか…😣
早く楽しく登園できるようになるといいですね!
コメントありがとうございました😊