※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

身勝手な旦那と離婚することになりました。二人の合意の元不妊治療まで…

身勝手な旦那と離婚することになりました。
二人の合意の元不妊治療までして授かった子供なのに、私が子供のことばかり優先しているのが気に食わなかったようで「本当は子供はほしくなかった。いつもお前は子供のことばかりだから離婚する」と言われました。
夫の考えが変わるとも思えず離婚に合意し、現在離婚協議中です。
片親でも子供のことは絶対に幸せにしたいと思っています。
ですが、もし将来子供が夫に似てきたら酷いことを考えてしまうのではないか、言ってしまうのではないか…と不安です。(性格は育て方より遺伝というのを見てよりそう思いました
今のうちからこんなことではこの先子供を幸せにできるのか不安で仕方ありません。

コメント

みかん

性格の遺伝はもちろんあると思いますが、長所短所の出方は育てかたや環境によると思います。
ママリさんが育って欲しいイメージを強く持ち、信じて愛情たっぷり育ててあげれば間違いなく素敵なお子さんに育つと思います😊

すず

私も離婚していて
クソみたいな性格の
旦那でしたが
自分で言うのもなんですが
すごくいい子に育ってますよ😊
ごめんねやありがとう
相手のことを想う気持ちなど
しっかり育ってます😊
それは私一人じゃなく
私の親や私の兄妹やいとこ
そして今の旦那
保育園での友達との
関わりなどで
培ってきたものだと
思ってます✨
もちろん私なりに全力で
愛情も注ぎ甘やかしだけじゃ
なく元旦那のようにならないよう
気持ちの面を育ててきた
つもりではありますが
遺伝なんて関係ない!て
胸張って言えますよ😊
今は不安も多いことだと
思いますが
振り返った時これで
良かったと思えるように
その時その時でママリさんなりに
やっていけるといいですね🥰