
友人の結婚式に子連れで参加しますが、子供の食事について悩んでいます。お子様プレートを頼む予定ですが、別に用意した方が良いでしょうか。また、祝儀は5万5000円くらいで良いでしょうか。お子様メニューについての情報も知りたいです。
友人に10月に結婚式に夫婦と子供一緒に招待されました!
初めて子連れで参列するのですが、1歳10ヶ月で子供のご飯のこと聞いたらお子様プレートなら出してもらえるとのことで出してもらう予定なんですがまだ早いですかね?
別で用意していった方がいいのか悩んでます。
プレート出してもらうなら祝儀は5万5000円くらいでしょうか?
お子様連れで結婚式参列したことある方どんなお子様メニューだったかも知りたいです🥹
- いちご大福(2歳8ヶ月, 4歳4ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
上の子が1歳半の時に一緒に参列しました😊
お子様プレート出してもらいましたが、うちの子は食べれてました!
ミートソーススパゲティ、ハンバーグ、ポテト、フルーツ、こんな感じだったと思います✨
あと、大人に配られるパンもあげました🍞
親御さん次第だと思いますがうちの子より3ヶ月ぐらい小さい子も来てましたがその子はお子様プレート、うちの子と同じぐらいの子はご飯持ち込みしてました🤔
ご祝儀はいくら包んだか覚えてないです💦ごめんなさい🙇♀️
けど6万ぐらい包んだんじゃないかなーと思います🤔

ママリ
基本的に持ち込みはNGだと思います。
大人の取り分けとかですかね。
(アレルギーとかあるなら要相談ですね)
出されたお食事を頂くことがマナーですからね。
我が家なら7万円お包みします。
お子さん2人連れている時点で、プチ袋作戦はなしだと思いますし、
4人で5.5万円は流石に少ないです。
-
いちご大福
持ち込みはダメなんですね💦
アレルギーは今のところないのでお子様プレート出してもらおうと思います!
すみません、下の子は義母に見ててもらってお留守番予定です😣- 9月5日

はじめてのママリ🔰🔰
うちの式は姪っ子が1歳のときでしたけど、フルーツプレート出しました🙌
臨機応変にしてもらえると思いますよ😋
-
いちご大福
1歳でも出してもらえたんですね!娘フルーツ大好きなので参考になります☺️
ありがとうございます❣️- 9月6日
いちご大福
メニューも教えて頂いてありがとうございます!
その感じだと食べられそうなのでよかったです☺️💓
参考になりました✨
ご祝儀の金額もありがとうございます🙇♀️