※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

出産後8ヶ月経過しているため、育休手当の支給時期について不安があります。ハローワークに相談することをお勧めします。

1月中旬生まれ。
3月に会社に書類だしました。

産休手当が入ったのが今月8月上旬。7月下旬に会社に問いあわせたら早急に対応する言われてやっと入りました。

この場合育休手当はいつだとおもいますか?まだ1回も入っておらず息子は8ヶ月なります👶

ハローワークに問い合わせておしえてもらえますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

産休手当6月に入りました!
そこから8月に初めての育休手当が入りました、、
なので来月ですかね?おそらく、、育休の申請もされてますよね??
例えば1/16産まれだと
12/6~3/13が産休期間

3/14~5/13 育休手当1回目
5/14~7/13 2回目
7/14~9/14 3回目に
なるはずですが
産休手当入るの遅いプラス
もう既に育休手当も2回分
支払われてないとおかしい状態になるので2回分まとめて
今月か来月に入るとかなのですかねー?
それにしても遅いですね😵💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    3回目 9/13ですね、失礼しました💦
    協会けんぽですか?
    であれば保険証に書いてる
    一番下の支店に電話して
    保険証番号?をお伝えして
    聞いてみるのが手っ取り早いかもです😩お力添えになれずすみません😭

    • 9月5日
ママリ

1月中旬生まれだと育休は3月中旬から。
初回:3月中旬~5月中旬
 申請期間 5月中旬~7/31
2回目:5月中旬~7月中旬
 申請期間 7月中旬~9/30
3回目:7月中旬~9月中旬
 申請期間 9月中旬~11/30

こんな感じですね。
初回の手当の申請期間がもう過ぎてますから、早急に手続きしてもらうしかないですね😰
ハローワークは電話での問い合わせには答えてくれないので、直接窓口行くしかないです💦