
誕生日の祝い方について、家族のみの時にスマッシュケーキを選ぶか、親が来たときに別の日に誕生日ケーキと食事をするか迷っています。義実家は来ない予定で、ビデオ電話や動画でのお祝いも考え中です。
1歳の誕生日が、平日だったという方で別日に親など呼んだと言う方、当日の平日は何をして祝いましたか?
スマッシュケーキと、選び取りをする予定なんですが、当日に家族のみの時にするか、親が来たときにそういったことをするか迷います💦
ただ義実家は来ない予定で、恐らくビデオ電話がかかってきたり、動画とか送ってと言われてるので当日にしないとなると、送るような動画もないのでどうしようかな、と‥😖
別日は、スマッシュケーキじゃない誕生日ケーキと、ちょっとした食事を親たちと食べるとかでもありですかね😖
- はじめてのママリ🔰

退会ユーザー
スマッシュケーキ→別日でスタジオ撮影
当日→家族で食事、お家飾り付けして撮影、誕生日ケーキ(子どもが好きそうなキャラクター立体ケーキ小さめ)
選び取り・一升餅→両家揃って料亭で食事会、誕生日ケーキ2回目(大人メインのものでシンプルなデコレーション)、プレゼントを受け取ってみんなで写真撮影(来られなかった親族へはこのときの様子をお送りしました)
ってしましたよー!😍

退会ユーザー
まさに今週1歳の誕生日、10日後に親、義両親とお祝いをします。
誕生日当日は家族3人でご飯とケーキを食べて、誕生日プレゼントをあげて、写真撮ります✨
親たちとのお祝いの日に、一升餅と選び取りをします👶🏻
別日に誕生日ケーキと食事、全然ありだと思いますよ🙆♂️
コメント