![ももちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
彼氏のお母さんが入院し、彼氏から家に来てご飯を作ってほしいと言われたが、気が引ける。自分の家に招くことも難しい状況。彼氏を放っておけず、家で作った物を持って行くべきか迷っている。
今の彼氏がお母さんと二人暮らしで、今日急遽お母さんが入院になったそうです。ご飯や洗濯物に困ると思うのですが、彼氏に家に来てご飯作ってと言われました。
冷蔵庫にある物で作ってと言われたのですが、お母さんが不在の時に勝手に洗濯やキッチン、ましてや、冷蔵庫を開けるなど気が引けます。(私がお母さんの立場ならイヤなので。)お母さんが好きに使ってと言っているならまだ良いのですが、どうか分からないので、、。
子供も一緒なので、勝手に食材を使って私たちまで食べるのも気を使います💦家に来てもらおうかと思いましたが、私が今住んでいる家は元旦那が払っているので、やはり来にくいそうで、、
かといって彼氏を放っておくわけにもいかないので
家で作った物を持って行く方がいいのか迷ってます。
少しめんどくさいなぁ。。と思いながら。。笑
- ももちゃん(6歳, 8歳)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
彼氏さんは自分でできないんですか?
いい大人なので自分でやればいいのに。。。
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
えぇ~🤣
ももちゃんさんはお母さん代わりじゃないし、期間限定の洗濯、ご飯の用意は自分でしてほしいです💦
言い方悪いですが、後々結婚したら家事は全然出来ない旦那さんになりそうな感じがします😵💫
-
ももちゃん
そうですよね!言われた時は
え。。。と思いました😂
私〜。。子供2人いるのわかってるよね。。?
家政婦さんですか?的な。。😂
放っておくわけにもいかないにしても、こっちからご飯作るよ!とか言うまで自分でしようとしろよ!って内心思っちゃいました😂💦- 9月4日
![moony mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
moony mama
お母さまに面識もなく、お母さまから頼まれたわけでもないなら…
料理に関しては、届けるだけにします。
洗濯に関しては、一度だけお家にお邪魔してやり方を教えて、以後自分で頑張ってと伝えます。
-
ももちゃん
ですよね?面識はあるのですが、そんなペラペラ喋る中でもないですし、、
むしろ、甘えてきたことにガッカリ。。良いよ?良いけど、また違いますよね?😂- 9月4日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
自分から、僕はママがいないとなにもできましぇん!!って教えてもらってるようですね🤣
絶対行きません。ももちゃんさんの感覚が正しくて女性って自分のテリトリーに入られたら一気に敵対心出す人が多いと思うのでそれでお母さんに嫌われても困るしいくら彼氏に言われたとて、絶対行かないですね。
料理届けるとかももちろんしないです。
10代同士の子供居ない恋愛なら、どんなに尽くしても何してもいいと思います。料理ももちろんしてあげるしなんなら洗濯だってやってあげるし。
でも、自分自身もういい大人で子供を育ててる親としても選別をつけなければいけない立場で、さらにバツイチとなればもう恋愛も失敗したくないでしょうし(私ならそうなので)そうなると、甘えられても答えないですかね。
一度答えると甘えて見られるので。自分のことは自分でやりなさい。スタイルで私なら彼氏をこの機に育てます。
それも無理ならばもう別れますかね。
-
ももちゃん
ですよね?普段子供のことも沢山してくれるので、さすがに相手が困ってるなら放っておくわけにはいかないかなぁ。。と思いましたが、こっちから言う前にあてにしてきたあたりにも、ガッカリ。。
今時?いや、良い大人がご飯や洗濯物くらい自分でやれよ!って思っちゃいます😂
正直3人のペース乱されたくないんですよ😂
平日なんて特に!仕事行って、保育園迎えに行って、風呂、ご飯、寝かしつけするまでの時間がどれだけややこしいか。。😂- 9月4日
-
ママリ
ですよね!!
まぁ、頼ってくれるその気持ちは嬉しいけど、とはいえこっちは崩せない生活スタイルがあるし、それは説明して理解して貰えないようであればいずれにせよ同じ生活するのは無理ってことでしょうから私ならもうややこしそうなので別れますかね🤣🤣
子供がいなければしてあげれるでしょうけどね。。彼氏残念。って感じですね( ᵒ̴̶̷̥́ _ᵒ̴̶̷̣̥̀ )笑- 9月4日
-
ももちゃん
共感していただけて嬉しいです(;ω;)今回で株下がりました😂説明して分かってもらえなかったら考え直すしかないですね!なんせ子供がいる大変さ。分かってもらえてないのかな。と。。私が余裕のある育児、生活のペース送ってると思っていたのでしょうか😇
- 9月4日
-
ママリ
だと思いますよ🥹
でも、彼氏さんにとってもきっと悪気なんてものは全くなくてただ彼女に甘えただけなんですよね。何一つ悪いことはなくて、でも、それをする相手が間違えたってだけです🤣笑
子供がいるのを理解することって実際に自分が子供を育てる立場で生活を共にして、理解しようと歩みよって初めて理解出来るものですし、独身男性が子持ちの生活を、理解するにはそれなりの覚悟と根性と思いやりがないと成り立たないものだと私は認識してますね。
ももちゃんさんの普段の生活が余裕ある女性に思えたんでしょうね😌❤️- 9月4日
-
ももちゃん
いや、ほんとにそうですよ😮💨
何の覚悟があって私と子供といままでいたの?どこをどー見て、自分のことまでしてもらえる時間と余裕があると思ったの?と思いましたね😇
早く家事終わらせて、子供寝た後、1人の時間満喫したい!寝れる時に寝ておきたい!とシングル関係なく世の母は思っているというのに、、😮💨全て分かってくれとは、言わない。。ただその気持ちを少しでも察して寄り添ってくれてたらよかったのにな〜と思います😮💨- 9月4日
-
ママリ
それはそうですね🥺
でも、ある意味一緒に住む前に彼氏さんのそういう1面を知れたことは今後の関係に参考にできる出来事ではあるしラッキーっちゃラッキーでしたね🤣- 9月4日
-
ももちゃん
あるいみラッキーですね😂🤞🏻
ほんっとに普段から子供にも私にも良くしてくれていたので、初めて彼に対して、ちょっとまって?と自分でも戸惑いました😂私まだ嫁じゃねーわ😇笑- 9月5日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
それも一人でできない彼氏いりますか?もう少し見る目を養ったほうが、、
-
ももちゃん
今まで一人暮らしも長らく経験してて、ここ2年くらい?お母さんとまた暮らすようになったみたいで、、たぶん出来てたことが、母と暮らすようになって、楽をまた覚えたのでしょう。。一人暮らしが長かった人なのでそれくらいできると思っていたので、私もガッカリしました😮💨
- 9月4日
-
はじめてのママリ🔰
いやいや、そういうことじゃなくて、、
- 9月4日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
彼氏ヤバくないですか?💦
シングルで子供2人いる人に家にきてご飯作ってって相当やばい人ですよ😂
結婚なんかしたら大変だと思います🤣
-
ももちゃん
ですよね!?負担増やさないようにしていただきたい🙇♀️笑
初めて彼にえ。。と思った瞬間でした😇- 9月5日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
いやーむりですね💦
こちらの善意で、これ作ったから食べて?って渡すのはいいですが
相手から催促されるの無理です。
自分のことぐらい自分でしろ?
負担増やすな?
って感じですwww
私も元シングルなので負担増やす人とは一緒にいれません🙇♂️
-
ももちゃん
ほんとそうですよね!何も言ってこなければ、作り置きなり何なり作って渡してたとこでしたが、先に言われてしまうと、え。。?ってなりますよね!共感していただいて嬉しいです(;ω;)♡
- 9月5日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
家政婦みたいに扱われそうなので断ります!
色んな意味でちゃんと自立してた方が結婚してからも楽だと思います。
-
ももちゃん
ですよね!昨日の夜思っていることをお話しして断りました😂
- 9月5日
ももちゃん
ですよね?やっぱりそうですよね?料理できないにしても、あてにしてきてるあたりないですよね?ちょっとガッカリ、、。