※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まま
子育て・グッズ

ベビーベッド使わず添い寝の方いますか?赤ちゃんが産まれたら添い寝する予定だが、息子の寝相が心配。アイテムや対策を教えてほしいです。

ベビーベッド使わず最初から添い寝だよ.ᐟ .ᐟ
って方いらっしゃいますか🥺🥺?

1人目の時は引越し前で夫婦で布団で寝ていた為、
ベビー布団を隣に敷いて添い寝の様な形で寝ていました。


引越しを機にベッドにし、現在はセミダブルのベッド×2をくっ付けて夫婦+子供(6歳)で寝ています。

赤ちゃんが産まれたら
ベッドガード(写真の様な物) 私 旦那 息子
※ベッドは壁付けで息子は壁側です

の順番で同じベッドに添い寝する形を考えていたのですが
母に話した所、息子の寝相が本当に凄いので踏み潰さないか心配と言われ…不安になってきました…。

流石に、大人2人を乗り越えて…ってことはないかなと思っていたのですが
私が踏んでしまったらどうしようとも思ってきて…😱

最初から添い寝の方!こんなアイテム使ってたよ等あれば教えて頂きたいです⸜🙌🏻⸝‍


- ̗̀⚠︎ ̖́-ちなみに、ベビーベッドではなく添い寝で考えていて、
家族皆で寝ると夜泣き時息子が起きてしまう?等は
とりあえず生活してみてから考える予定です◎

コメント

まま

こういった添い寝布団のような物を置いて…って感じでも危ないですかね🥲

deleted user

何も使わずに添い寝してます!
夫◦息子◦娘◦私◦赤ちゃん
↑って順です。

踏むことより自分の使っている布団が赤ちゃんの顔に掛かってしまう事が怖いので、
自分より赤ちゃんを上に来るようにズラして寝ています。
なので掛け布団だけ赤ちゃんとは別です🥺

  • まま

    まま


    コメントありがとうございます❕

    掛け布団!顔にかかって息が出来なくなったら怖いですもんね😔
    布団だけ気を付けて我が家も添い寝にしようと思います◎

    • 9月4日