※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

離婚を考える際、子供や仕事、経済面などの負担が大きいと感じています。旦那に大切にされず辛い状況ですが、どうすれば良いか分かりません。

夫婦不仲だと離婚した方がいいですよ
という風にすぐ言うけど、
すぐに離婚するのって難しくないですか?

子供のことが一番だし、
今の仕事も辞めたり
今後の住む場所やお金のことも


環境を変えるのって結構負担がすごくないですか?
本当に離婚したかったら
そんなことすら気にならないのかな?

私は旦那に大切にされてない奴隷です。
貶されて生きてます。
ツライです。

でもどうしたらいいかわかりません

コメント

mm.7

言うのは簡単
そんなのこっちが一番分かってるよ!っても思うし
こっちにもタイミングがありますね。

うちの場合仕事は変わらず
子供は小学校上がったばっかりだったので、そこで転校になるのはかわいそう。
だから学区内でアパート探したので、結局元旦那の家から5分位しか離れてません。バレてないですが


それまで5年以上家庭内別居してました。何度も離婚話しましたが、応じなかったので、最後はもうどうでもいい!って強行突破で勝手に出ていきましたね😅
そのあとで、離婚調停申し立てして離婚しました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです…
    私は今の場所は地元ぢゃないので、仕事やめたり子も転園させたり、その他、色々マイナスなこともあったりで。。

    離婚には応じてくれますが、なんだか情はあるし決心がつかず…でも言いたい放題いわれて奴隷のままは嫌なんです。

    私が我慢すれば子供も幸せなのかな…子供はパパが好きなので…

    • 9月4日
はじめてのママリ🔰

タイミングは個々で見計らうべきだとおもいますよ👍
けど働けないし…子供といたいし…みたいな感じで行動にうつさないひとはどーなんだろうなーとはおもいます😐
もちろん働けない理由があるパターンは別として🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    働いてるのですが、給料も全て搾取されてます。タイミングですよね。ほぼ毎日言い合いしてるので、もうタイミングはいつでもあるかもです。
    決心が決まらないだけなのかもですね。

    • 9月4日
kIkI

お金貯めて準備だけして置き
もう我慢の限界‼︎無理‼︎って時に実行します
私も奴隷みたいで
逃げて来ました
カゴから出れて自由に羽ばたける鳥みたいな感じで
負担には感じませんでしたよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じ状況なんですね。
    お金も搾取されて、貯めるのも不可能だし、引きこもってます。旦那は好き勝手していてもう堪忍袋の尾が切れました。本当に自由はないんです。

    羽ばたきたいな…

    • 9月4日
いちごちゃん

離婚しても子供1番でいられます!仕事も続けられます。
私がそうです。
保育園も仕事も変えずに、部屋借りて子と2人で生活してますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    私は旦那の仕事で地方にいるので、離婚したらここにいる必要がないんです。ただ、
    せっかく働きやすい職場に子供も楽しんでいる保育園。
    色々手放さないといけなくなるのでストレスで…

    • 9月4日
  • いちごちゃん

    いちごちゃん

    卒園までと期限決めて生活するのはどうでしょうか?
    地元に戻るメリットは大きそうですか?

    • 9月4日
はじめてのママリ🔰

確かにとても面倒で大変ですが、
それを乗り越えてでも離婚した方が幸せだと思えるから離婚するってことだと思います。

どうしたら…と思ってるうちは、少なくとも今の生活に何かしらのメリットがあって、まだ本気で離婚したいってことではないんじゃないでしょうか。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はい、その通りです…でもそのメリットは私の見栄だけなのかもしれません。

    それさえ捨てればいいんだろうけど、人は手放すと惜しいと感じるんでしょうね。

    • 9月4日