※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うゆ
子育て・グッズ

お人形さんを買うタイミングについて相談です。1歳11ヶ月の子供がお世話好きになり、クリスマスに買うのは適切でしょうか。

メルちゃんやポポちゃんなどのお人形さんは
いつ頃買ってあげましたか?👧🏻

最近、よくお姉さんのような行動をとるようになって
お世話が好きみたいなので買ってあげようと思ってます

今年のクリスマスで、1歳11ヶ月なるくらいなのですが
月齢的にどうでしょうか💭

コメント

ゆめ

まさにその時期に買いました!
その後もおうちを買ったりお世話セットを買ったりお人形も買い足したりで年長さんまでは遊んでました!

  • うゆ

    うゆ

    回答ありがとうございます☺️
    こうゆう系って付属品多いですもんね🤣
    クリスマスにお人形さん買って、誕生日に付属品って感じになりそうです‪‪𓂃 💸

    • 9月4日
deleted user

うちは2歳の誕生日で買って、ずっと興味を示さず😅
最近になってよく遊ぶようになりました⭐️

  • うゆ

    うゆ

    もし今興味なくてもいつかは遊んでくれますよね✨

    • 9月8日
ままり

1歳の誕生日に曽祖母からいただきました🌼
まだ早いかな?って思ったけど家の中で連れ回すくらいお気に入りなので良かったと思ってます🫶🤍

  • うゆ

    うゆ

    1歳ですでにお世話好きなんですね🥰
    娘にも買ってあげようと思います💡 ̖́-

    • 9月8日
みの

2歳で買いましたが、興味示さず、、
4歳の今になって毎日着せ替えしたり、お風呂いれたり遊んでます🤣❤️

  • うゆ

    うゆ

    なんかまだ早いかなって気もしてきました🤣

    • 9月8日
はじめてのママリ🔰

1歳半くらいの時だったと思います!
それから徐々にお世話セットや人形も増やしていき、今では人形5体?お世話セットもほぼ全て揃っています。
もうすぐ5歳ですがまだまだ遊んでいます。

  • うゆ

    うゆ

    付属品多いですよね、、、笑
    お世話セットたくさんあればその分長く遊んでくれそうですね💡 ̖́-

    • 9月8日
deleted user

2歳のお誕生日に買いました!
その頃下の子が産まれたのと、お風呂に入るのにイヤイヤされてたのでお風呂に一緒に入ってもらいたくて髪の毛の色がピンクになるメルちゃんにしました。

お風呂に一緒に入ったり、お着替えしたり、授乳したり、話しかけたり、お料理を作ってあげたりと長く付き合ってます☺️

お着替えとベッドのついてるセットを買って、その後歯磨きの小物を買い足しました!

  • うゆ

    うゆ

    メルちゃんにもいろいろ種類あるんでしたね〜💦
    お金が吹っ飛んでいきそうです💸🤣

    • 9月8日