※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぼんぐ
ココロ・悩み

3歳の娘との時間がストレスで、娘を可愛いと感じられなくなってしまった女性がいます。家にこもり遊ぶ日々で、自分の感情に苦しんでいます。夫にも相談したが、解決策が見つからず、明日から気持ちを切り替えるためのアドバイスを求めています。

3歳の娘のことを、全く可愛いと思えなくなってしまいました。
切迫流産で退職し、保育園も退園せざるを得なくなってしまったので、いま、朝から晩まで娘とべったり2人きりです。

妊娠してからというもの、とにかく眠気が酷く、夜は娘より早く眠り、朝は娘よりも遅く起きてしまう生活のため、本当に、目が覚めてから眠るまで、常に娘が活動している状態です。
自分の時間を持つことはおろか、娘から気を外すタイミングさえ持てないというストレスが募り、次第に、娘のことが可愛いと思えなくなってきました。

3歳の遊び盛り…それなのに、私が自転車移動しかできず、切迫流産のリスクからそれが使えないため、外出もできません。田舎のため、公共交通機関も1〜3時間に1本の電車しかなく、徒歩圏内に公園やお店などもないのです。
そのため、毎日ずーっと2人で家にこもって遊んでいます。

そんな中で、グズグズいったり、ふてくされたり、「ままーままーままーままー」と連呼されたり…最近では、機嫌よく話しかけてきてくれることにすら、イライラするようになってしまいました。

そんな自分の甘さに、嫌気が差します。
娘に対する申し訳無さも、もちろんあります。
でも、その罪悪感にさえ、苛立ちを感じてしまうのです。


暴言を吐いたり、お世話を放棄したりはしていません。
ですが、とにかく態度がそっけなくなってしまっていて、スマホを見ながら相手をしたり、気のない返事ばかりしたり、ため息をついたりしてしまいます。時には、ぶっきらぼうな返事を返してしまうこともあります。

もう3歳なので、娘もこちらの様子を察するようになっていて…時には、「ママ、何で怒ってる?」「ママ、ごめんね〜?」と、声をかけてくれます。
その言葉を聞くたびに、娘の健気な心に触れて、申し訳無さで胸が苦しくなります。


夫にも、この辛さについて相談しました。
その時には心配して聞いてくれたのですが…、結局、子どもと離れる時間はくれません。
私からすると、仕事の時間さえ羨ましいと思ってしまうのに…今日も、朝イチからお風呂に入り、散髪にいき…気ままなものです。
その後も、当たり前のように家族で出かけ…また、明日からは娘と2人きりの1週間が始まります…。

こんな私と2人きりなんて、きっと娘も望んでいないと思います。
自分が望んで母になったのに、本当に勝手な自分で嫌になります。


明日から気持ちを切り替えるために、何かお言葉をいただけませんか。厳しいお言葉も、真摯に受け止めます。
どうぞよろしくお願いします。

コメント

ママリ

あぁ〜めちゃくちゃわかります…
私は娘がハイハイを始めた頃から鬱陶しさがピークになり、
主人は仕事で、私は祝日に仕事しようと思えば出来るのに保育園がないばかりに休んで娘と2人きりの1日がゾッとする様になりました。
1日でもたった数十分でも苦痛で仕方なかったです。
1週間も2人きりだなんて、私なら発狂してます。

自分が望んだことだからって、上手くいかなくて嘆くことを最低って事にはならなくないですか?
自分が望んだ事だろうが、嫌なものは嫌なんですもん。

  • ぼんぐ

    ぼんぐ

    コメント、ありがとうございます!
    お返事が遅くなり申し訳ありません。

    共感していただけ、それだけで気持ちが軽くなりました。ありがとうございます。

    ハイハイが始まる時期辺りからは、どんどん目が離せなくなってきて、めちゃめちゃ気を張りますもんね。

    その時期にはその時期それぞれの大変さがあるよなあと、しみじみ感じます😢

    実は、私は元保育士で、子どものことは大好きなんです。
    でも、仕事とは違って、育児はプライベートなしの24時間365日体制じゃないですか…。それが、とにかくしんどくて💦
    自分を大事にできる余裕があるからこそ、家族や周りの人のことも大事にできるんだよな…って、自分勝手ながら思ってしまいます。
    いくら相手が自分の子どもとはいえ、自分のことを削り続けながら、どこまでも献身していくなんてことは難しいです😢


    「母親」である以前に、1人の人間ですもんね…。「やりたいこと」や「思い描くビジョン」がある事自体は悪くないですよね。

    母親であることと、自分のペースを大事にすること、2つのバランスをうまく取りながら、やっていけたらいいいですね😌✨
    こうして皆さんとお話しできることでも、自分の気持やペースを前向きに捉えることができてとてもありがたいです😄

    お互い、あまり根を詰めずにやっていきましょうね✨
    前向きになれるコメント、本当にありがとうございました!

    • 9月4日
deleted user

子供とずっと一緒だとほんとにしんどいと思います。
私も出産後保育園がうまく見つからず結局退職になってしまい、ずっと家で見てますが普通に頭おかしくなりそうになる時あります。🥺
どうしても子供と一緒だとやりたい事もできないし、自分の時間なんかないですよね。
旦那さんは話は聞いて理解したのかもしれませんが、そこまで深刻に捉えてないのかなと思いました。
申し訳ないけど、すこしでも1人になりたい、家族で出かけても結局子供見てないといけないから休まらない。本当に1人になる時間を作ってほしいと伝えてみるのはどうですか?💦

  • ぼんぐ

    ぼんぐ

    コメントありがとうございます!
    お返事が遅くなり申し訳ありません。

    共感していただき、それだけで気持ちが軽くなります。ありがとうございます。

    はじめてのママリさんも、おうちでお子さんをみてらっしゃるんですね…!
    子どもがいる限り、嫌でも子どものペースにあわせなくてはいけないので、「当たり前」に生活してるだけでどっと疲れるんですよね…。
    お気持ちよくわかります。
    毎日、本当にお疲れ様ですm(_ _)m

    子どものことは大好きなんですが……やはり、自分のことを優先できるタイミングが一切ないというのは辛いですね😢


    そうですね…。
    たぶん、夫にとっては「大変なんだなあ」くらいのことなんだと思います。
    退職も退園も、正直言って、夫の生活には何の変化も与えていないので💧

    こちらとしては、本当に寄り添ってくれる気があるなら、週に1回でも子どもを連れ出してくれないかなあ…とか期待してしまうんですが…💦
    そうやって内心で期待して勝手にがっかりするよりは、正直に気持ちを話して1人の時間を作ってもらうほうが、きっとお互いにとっていいですよね…!
    それで、夫には「ありがとう」、娘には「おかえり」と笑顔で言えたら、本当に幸せなことです😌✨


    前向きになれるコメントを、本当にありがとうございました!

    • 9月4日
ままるま

子供と二人きりでずっと家にいると本当に息がつまりますよね。。

私もストレスが溜まってちょっとしたことで怒ってしまったりイライラしてしまって、自分が嫌になったりすることがありました。
子供にも夫にも冷たくしてしまったり。

もし体調が大丈夫でしたら公園やお店でなくても、ただ家の周りをゆっくりお散歩するだけでも少しだけ気分転換になるかもしれませんよ!
外の空気を吸ったり日光に当たると以外と体と心が健康になるような気がします。

あとは電話とか。
子供の相手をするのが嫌になったときに、親や親戚、友達にラインのビデオ通話をして、人と話すと少し気分がすっきりします。
子供も誰かとお話すると嬉しそうにしてますし。

育児ストレスを発散するのは私にとっても難題ですが、何か気分転換になることが見つかるといいですね!

  • ぼんぐ

    ぼんぐ

    コメントありがとうございます!
    返事が遅くなり、申し訳ありません。

    共感していただき、それだけで気持ちが軽くなります。ありがとうございます。

    イライラしてしまったり、自己嫌悪に陥ったり、冷たい態度を取ってしまったり…自分だけではないんだと思うと、すごく心強いし安心します。
    もちろん、特に子どもの前では、落ち着いた自分でいられるのが1番なんだと思いますが……私達も、「母親」である以前にひとりの「人間」…。やはり、自分を大事にできる余裕がないと、家族も周りの人も、なかなか心から大事にすることはできないものです😢


    そうですね!
    目的がないと外に出てはいけない訳ではないですし、外の空気を感じながら散歩するだけでも、心身ともにリフレッシュできる気がします😌✨

    幸い、私の体調も上向いてきていますし、娘も、動植物が大好きなので、道すがら生き物や植物を眺めて楽しんでくれると思います…!
    明日はさっそく、天気が良ければ散歩に出てみようと思います♪(台風がくるようなので、天気が怖いですが…💦)

    電話も、いいですね!
    ホント、ずーっと子どもと2人きりでいると、それが世界の全てになってしまって、どんどん視野が狭く…細かなひとつひとつにまでイライラするようになってしまうんですよね😢

    でも、狭い世界でストレスを抱えているのは子どももきっと一緒ですよね…。子どもも、私以外の誰かと話をする時間って、きっと楽しいと思います✨
    タイミングの合う人を誘って、ビデオ通話も試してみたいと思いますね!


    母親であることと、自分の生きがいやペースを大事にすることのバランスを取るのって、本当に難しいですね。
    お互いに、うまく息抜きをしながら、なるべく笑顔でいられるようにしたいものですね😌✨

    とても励みになる、そして参考になるコメントを、ありがとうございました!

    • 9月4日