ココロ・悩み 子供が発達グレーで気分の変化が激しく、食事や癇癪に悩んでいます。同じ経験の方、対処法を教えてください。 発達グレー 子供の気分の上がり下がり激しくてツラい💦 園で我慢出来る様になって来た反面、 お昼食べないで帰ってきたい! とか、家で急に始まる癇癪? おしゃべりが止まらないから指摘すると 黙ると苦しいって言われるし… 同じような経験されてる方どう対処していますか? 最終更新:2022年9月12日 お気に入り 発達 食べない はじめてのママリ コメント はじめてのママリ🔰 お口の多動症なんですかね。 姪がそのタイプです。 今は小学生ですが、ずーっとテレビや動画を見て実況してます😅 9月4日 はじめてのママリ そうかもしれません💦 疲れていても布団に入って1時間は話続けます😅 実況しているんですね!うちは実況と言うより報告を頻繁にしてきます。 放っておくしかないのでしょうか🤔 9月4日 はじめてのママリ🔰 多動ならお薬で落ち着かせる事は可能かと思いますか、まだ小さいですし難しいかもですね💦 ひらがなは読めますか?姪は幼少期はずっと絵本を読んでいたみたいです。今でも部屋に大量の本があります😅 9月4日 はじめてのママリ 年長なので診断が降りればもしかしたら薬が出るかもしれませんね!しかしまだグレーゾーンなので様子見と言われていまして…頑張れば我慢出来ているのでグレーゾーンなのかな🤔と…。 最近頑張り過ぎているせいかとても疲れています💦💦 ひらがな読めます!姪っ子さん自分で絵本読んでいたのですか?凄い!うちは読んで読んで!って言われるので…でも徐々に絵本読めるように頑張ってみます!ありがとうございます😊 9月4日 はじめてのママリ🔰 なるほど。 うちも多動症があるんですが、小児科の先生から多動は5-6歳にならないと診断はおりないからそれまでは様子見と言われました。 同じく、絵本は読んで読んで!です💦うちは、ひらがなを私と交互に読むようにしてみたりと工夫しながら読ませてみてます。それでも1-2ページ読むのがやっとですが😅 9月4日 おすすめのママリまとめ 離乳食・食べないに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ
そうかもしれません💦
疲れていても布団に入って1時間は話続けます😅
実況しているんですね!うちは実況と言うより報告を頻繁にしてきます。
放っておくしかないのでしょうか🤔
はじめてのママリ🔰
多動ならお薬で落ち着かせる事は可能かと思いますか、まだ小さいですし難しいかもですね💦
ひらがなは読めますか?姪は幼少期はずっと絵本を読んでいたみたいです。今でも部屋に大量の本があります😅
はじめてのママリ
年長なので診断が降りればもしかしたら薬が出るかもしれませんね!しかしまだグレーゾーンなので様子見と言われていまして…頑張れば我慢出来ているのでグレーゾーンなのかな🤔と…。
最近頑張り過ぎているせいかとても疲れています💦💦
ひらがな読めます!姪っ子さん自分で絵本読んでいたのですか?凄い!うちは読んで読んで!って言われるので…でも徐々に絵本読めるように頑張ってみます!ありがとうございます😊
はじめてのママリ🔰
なるほど。
うちも多動症があるんですが、小児科の先生から多動は5-6歳にならないと診断はおりないからそれまでは様子見と言われました。
同じく、絵本は読んで読んで!です💦うちは、ひらがなを私と交互に読むようにしてみたりと工夫しながら読ませてみてます。それでも1-2ページ読むのがやっとですが😅