
コメント

すせ
自分が住んでるわけしかないですが、昔から栗林小や桜町中はレベルが高く人気がありますね!
ただ、転勤族が多く、家は戸建よりマンションが多い印象です。

はじめてのママリ🔰
番町に住んでます。
商店街に近くて車に乗らなくても快適に生活出来ますよ😄

はじめてのママリ🔰
人数が少ない所であれば
・高松市の郊外
・高松第一校区
・玉藻中校区(花園小、木太小、木太北部小)←同じ木太町でも、木太南は多いです💦
かなと思います。
すせ
自分が住んでるわけしかないですが、昔から栗林小や桜町中はレベルが高く人気がありますね!
ただ、転勤族が多く、家は戸建よりマンションが多い印象です。
はじめてのママリ🔰
番町に住んでます。
商店街に近くて車に乗らなくても快適に生活出来ますよ😄
はじめてのママリ🔰
人数が少ない所であれば
・高松市の郊外
・高松第一校区
・玉藻中校区(花園小、木太小、木太北部小)←同じ木太町でも、木太南は多いです💦
かなと思います。
「住まい」に関する質問
住まい人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます🙇🏻♀️
レベルが高いというのは何のレベルでしょうか??😣
どちらかと言うとお勉強よりもいじめの有無や先生の手厚さ等を重視したいので、人数が多いと少し心配になっちゃいます😭
すせ
頭のレベルです✨
特に桜町中は、公立ながらレベルが高くて行かせたがると聞きます。
いじめに関しては知らないです、すみません😅