![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![そうくんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
そうくんママ
元プランナー&ドレスショップ店長です。
これこそ、ピンキリですよね😅
自分で安いの購入するなら、、1万以下でもある時代ですし、、
カメラマンはどうするのかとかにもよりますよね。
それなりのドレスがよければ、、
写真スタジオでやってるフォトウエディングとか、ですけど
レベルやクオリティの差がめちゃくちゃでますよね、、
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
カメラは得意だからドレスだけ借りて個人で撮影したい!となると、私が住んでるところではウェディングドレスは貸し出しているところを探すのに苦労します。
撮影が自前ならドレスは購入の方が選択肢が広いです。
撮影スタジオなら1〜2万からできると思いますよ。
私は10〜15万くらいで満足感のある内容になるなと思いました。
式場主催だとプランナーさんと密に相談できて、リハーサルもあり、ドレスブランドの新作が選べたり、実際使用しているチャペルで撮影ができます。
5万以下のプランも見積もりしたことがありますが、スケジュールがシビア・ヘアメイクセルフ・衣装が少ない/決まっている・データ別売りだったりしました。
![とりっぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とりっぴ
レンタルではないのですが…ウエディングドレスの中古市って言うのが、都内でありまして…500着とか来るんです💦ピンからキリでそこに行って親と購入して、ウエディングフォトも、結婚式も出ました。
めっちゃ綺麗なモノが沢山あってブランドものや奇抜なのまで~
価額は6000円とか15000円とかでした😆💧
ちなみに、クーポン券サイトみたいなところでコミコミいくらとかありましたよ。
私は別に和服を着てなかったのでそれだけスタジオ撮影100枚データって言うのをやったんですが…二人衣装込みで2万でした。
そうくんママ
ちなみに、、私がいたドレスショップはインポートドレスとかも扱っていて好きなドレスが着れるプランでカメラマン、ヘアメイク→リハつき
で15万くらいでした😅