

退会ユーザー
0歳児はかけっこ(低月齢児さんはハイハイなど)と、親子競技(障害物競走みたいなもの)
年少は、かけっこ・バルーン・親子競技でした☺️

べき
うちは
0歳クラス…ハイハイでちょっとした障害物競走(競いはしませんが😅)、親とスキンシップ遊び
3歳クラス(年少)…かけっこ(1/3周、ストレートではない)、跳び箱、親子で大玉転がしリレー
って感じです😊
1、2歳クラスの時も親子参加のダンスとかありましたが、一緒に走るのは年少からですね。
退会ユーザー
0歳児はかけっこ(低月齢児さんはハイハイなど)と、親子競技(障害物競走みたいなもの)
年少は、かけっこ・バルーン・親子競技でした☺️
べき
うちは
0歳クラス…ハイハイでちょっとした障害物競走(競いはしませんが😅)、親とスキンシップ遊び
3歳クラス(年少)…かけっこ(1/3周、ストレートではない)、跳び箱、親子で大玉転がしリレー
って感じです😊
1、2歳クラスの時も親子参加のダンスとかありましたが、一緒に走るのは年少からですね。
「保育園」に関する質問
4月に2歳で保育園入園したんですが、風邪で殆ど行けません…先週なんて半日しか行けませんでした。 私も社会復帰したんですが、仕事休んでばかりで気まずくてもうメンタルが持ちません… まだ試用期間なんで、子供が身体…
5歳 温室育ち?過保護に育てすぎたのか? じゃぶじゃぶ池連れて行っても、サンダルに砂入るからやだ〜とか、サンダル脱がせたら脱がせたで下がゴツゴツして痛いからやだ〜とか… はぁ?もうあんたそれじゃあこの夏は…
こんなんで良いのでしょうか、、、 旦那が遠方へ出張、半年かと思いきや1年と、長引きそうです。 そんな中、3歳の子を一人でみています。 私も時短ですが仕事をしているので 平日は保育園、土日祝は自宅でみているので…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント