※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
チャチャ丸
子育て・グッズ

4歳の気が強い女の子のお友達関係に悩んでいます。自己肯定感や過去の経験に影響を感じています。同じ経験の方からのアドバイスを求めています。

4歳のお友達との関わり合いについて
4歳の女の子です。
かなり気が強く我儘でお友達のお家に行ったにも関わらず「○○が使ってるの!」等思いやりがなく、悩んでいます。その場で「なんでそういう態度を取るの!?ママ悲しいよ」と叱ったり「お友達ちゃんごめんね」とフォローを常にしている状態です。ママ友は気にしなくていいよーと言ってくれますが、内心絶対遊びたくないだろうなと思います。
保育園のお友達に「もう○○ちゃんと遊ばない!って言われたんだ」と言って寂しそうに報告しますが、うちの子にほぼ原因があるんだろうなと思っています。

自己肯定感を強めるために「大好きだよ。○○はママの宝物だよ」と言い過ぎたのがいけなかったのかなあと思ったり、年上の従兄弟や良く遊ぶ学生時代の友達の子供は年上の子が多く、いつも優しくされていたのでそういうのも関係あるのかなあと。。
過去に同じような経験された方いらっしゃいましたらアドバイスいただけますと幸いです。

コメント

いーいー

大好きとか宝物は言っても良いですよ!
ただ私は何がした時には相手が嫌だと思い嫌われたりもう相手にしてもらえない事も言ってます。
それは子供自身に考えさせてこのときはどうするとか自分の力で考える事も教えてます。
そういう事も踏まえて教育だと思ってます。

  • チャチャ丸

    チャチャ丸

    返信遅くなり申し訳ございません。
    コメントありがとうございます。
    自分の力で考える力大切ですよね。
    根気よく伝えていきたいと思います。

    • 9月24日
momo

夫流ですが
やられて嫌なことは、夫が息子にやって教えてます。
私にはなかった発想ですが、意地悪系はそれで効き目あるなと感じています。
今日も夫婦で話していたら、息子がうるさいなーって言ったので、注意した後に
私と息子の会話中に夫がうるさいなーと。
それで、はっとした表情でしっかり話ししてわかったようです。
また忘れると思いますが😂

  • チャチャ丸

    チャチャ丸

    返信遅くなり申し訳ございません。
    コメントありがとうございます。
    そういう方法があるんですね。
    参考にさせていただきます!ありがとうございます!

    • 9月24日
そう

ママの立場お辛いですね💦
でも大好きとか宝物って言えるの素敵です🥰🥰

うちの息子もお友達におもちゃをかしてあげるのイヤ!と言う時期があり困っていたら保育士の友達がアドバイスをくれて、
『じゃあ遊び終わったら貸してあげようか?』みたいな感じで言うと良いみたいです🌟
友達に大人だって1番夢中な時に邪魔されたら嫌でしょ〜と言われ反省しました笑
最初はスムーズに行きませんでしたがどうぞができた時に褒めてあげたらできるようになりましたよ👏
ちなみにうちも周りが年上ばかりなので甘やかされてきましたが、優しくされた子は人に優しくできるはず✨と思っています🥰

アドバイスになっているかわかりませんが、試してみてください🤭

  • チャチャ丸

    チャチャ丸

    返信遅くなり申し訳ございません。
    温かいお言葉ありがとうございます。
    優しくされた子は人優しく出来るはず…私もそう信じて接していきたいと思います。

    • 9月24日
  • そう

    そう

    どんどん悩みが出てきますし大変ですよね…💦
    でも!自分の意見をしっかり言える事も大切だと思いますし難しいです😭💦
    うまく言えなくてすみません🙇‍♀️💦

    • 9月24日