
歯医者で口をゆすいでいたら、歯形のピンクのかけらが落ちてきて、それが気になっています。口の周りに色の付いた水が飛んでしまい、心配です。以前も問題があったので、不安です。
歯医者さんに、詳しい方教えてください😭
歯医者さんに行って、口ゆすぐところに歯形とるピンクのかけらみたいなのが落ちてました😭
そこで何度も口ゆすいでしまって、
しかも帰ってきてふと思い出したんですが、今日磨き残しがあるかのチェックで、色の付いた水をぺっとだしたんです、
鏡に口の周りや唇についてて、、
それって誰かがはめた歯形の残りがあるところに、ペッと出した水が口とかに跳ね返ってるってことですよね?
やばくないですか?🥲
前にも、歯科助手さんの手袋に赤い血みたいなのがついていて、結局問い合わせしたらペンと言われたんですが、それで歯医者を変えました。
私が気にしすぎなのか、ついてないのか、、
もう本当にイライラします。
潔癖症なので、今回の事ありえなくない?と心配なんですが、、、
- はじめてのママリ🔰(3歳8ヶ月)
コメント

退会ユーザー
普通はスピットン(ゆすぐ受け口)が汚れていなくてもふきあげます。
グローブが汚れていれば付け替えます。というか、グローブに関しては患者さん毎に帰るのが普通だと思います。
清潔域不潔域がきちんと守られていないかもしれませんね……。
普通に他人の型取りのものがゆすぐ時に目に付いたら気持ち悪いのも当然です🥺

はじめてのママリ🔰
歯科助手してますが、結構衛生面適当です💦
写真撮る時に口に入れて広げる器具とか数少なくて、滅菌間に合わず、水でさっと洗って次の人に使って!と言われた事ありました😅
うちの医院はグローブはこまめに変えてますが、正直忙しいと変えたかもわからなくなるし変えてたとしても途中で違う患者の補助に入ってまた戻ったり滅菌する為に違う患者さんの使ったやつ洗って、また違う患者さんにつくとかあります😭
退会ユーザー
帰る→変える
はじめてのママリ🔰
少しすみに、小さいのが落ちていて😭
感染症などなど心配です🥲
でも、周りに言っても結局そこで口ゆすいでるんだから一緒だし、気にしすぎと言われて😭
2つ歯医者行ってこれなので、もう歯医者どこも信用できません🥲
退会ユーザー
正直こればっかりは院長次第かな?と思います🥲
3件の歯科医院で働いてましたが最初の2件は適当すぎて最後に働いた医院で改めて清潔域、不潔域の大切さを知りました…。
忙しくても院長がグローブを変える隙間を与えてくれたりしていればいいし、患者さんを入れる前にスピットンの汚れに気づけば拭ってあげればいいだけだし…。って思ってます。笑
出来ないのはこちらの都合で患者様に関係ないので😵💫
わたしも医院選びは本当に大変だなと思います。HP見てもよく分からないし…。我が家は夫が歯科に出入りしてるので衛生面出来てる医院紹介してもらってますが😂Googleクチコミ見漁るのもオススメです。