※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

離乳食の持ち運びについてどのようにされているか質問です…😰我が家は訳…

離乳食の持ち運びについてどのようにされているか質問です…😰

我が家は訳あって、旦那さんとは別宅で暮らしていますが、週2~3回は旦那さんの家で過ごします。もしくは赤ちゃんだけ旦那さんに預けたりしています。

旦那さんは育児には積極的で離乳食もあげてくれるのですが、毎回の離乳食の持ち運びが大変で…。
現在はペースト状のものが多いので、お粥、お野菜、白身魚など茹でてすりつぶした食材を単品で製氷機に冷やし固め、ブロック状のものを毎回使う分タッパーで持っていって、食べる直前にレンチン解凍、混ぜ合わせなどして出しているのですが、旦那さんだけで子守りしてくれる時に食材単品を解凍したもののみになってしまうので、どうするか悩んでいます。毎回預ける度に、「今日はフリージングストックのこれとこれをチンして混ぜて作ってね」などと言えるような感じではないです😅💦

ベビーフードならそのまま味付けやアレンジもしてあり、すぐに料理として出せると思いますが行き来する回数が多いので、なるべくコスト的にも手作りで済ませたいです…。

今月から7ヶ月なので形状はみじん切りのものなど増え、加熱処理せず生であげられるものも増えるため、少しは持ち運びが楽になるかな?とは思うのですが。

つかみ食べなど始まったらお焼きやホットケーキなどの形状もいいのでしょうが、皆さんどうされていますか?状況があまりないケースだとは思うのですが…、例えば頻繁にご実家や義母に預ける方、昼間コズレで外食が多い方など、どのようなやり方をされているかアドバイスいただきたいです😟

コメント

はじめてのママリ🔰

外食多かったですがわやはりベビーフードばっかりでしたね🤔
手作り持ち運ぶのはこわくてしませんでした😫

家で過ごすことあるならご主人のおうちで作って冷凍するのはだめなんでしょうか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはりベヒーフードですよね…🙄

    相談したら作り置き大丈夫だと思います。ただ1週間に2~3回だと少量なので、旦那宅で作り置きするより自宅で1度に1週間分作ったものを持っていく方が楽なのかな…とも思ったり😅
    自宅と旦那宅も車で10分かからないくらいなので、そのまま持っていってる感じです。

    素材単体の冷凍ストックではなくてあらかじめ味付けや混ぜ合わせ、アレンジもしたものを冷凍保存しておけばよいのかな…🤔

    • 9月3日