
後部モニターは必要かどうか悩んでいます。子供が携帯でYouTubeを見る際の不便さを考えると、後部モニターをつけたいのですが、主人は必要ないと言います。後部モニターの必要性について教えてください。
後部モニターって必要ですか?!
子供がぐずった時携帯でYouTube見せてるんですが、広告が入ったり画面が小さすぎて目の心配もあるし下向いてる状態だし携帯落としたりで色々不便だから今回車買い替えるタイミングで私は絶対つけたいのですが、主人は必要ないといいます🙀
主人の友達も車屋さんですが、
つけてもあんまり見ないって方がほとんどって聞くしあんまり必要ないしタブレットとかおけるようにすればいいと。
うちはタブレットもないからタブレット買うくらいなら後部モニターつけちゃった方がいいと思うんですが、どう思いますか?
後部モニター必要か必要なかったか教えて頂きたいです🙌
- ままり(4歳9ヶ月)
コメント

あり※
なかったらなかったで良いかと。うちはないのですが特に困ったことはないです。車の中でも家の中でもってのがわたしは嫌なので車には付けません。親の方針ですね😊

ママリ
後部モニターついてます!
遠方に行くこと多いですか?
もしどちらかの実家が遠方、元々アクティブでお出かけするのが好き、田舎でどこ行くにも結構かかるとかあれば後部モニターあっても良いと思います(*´ ˘ `*)
我が家は私の実家まで車で4時間ほどかかりますし、田舎なので少し行くにも1時間半近く使います💦
なので後部モニターは必須です!😂
実家行くときはDVD何本か借りて、普段は買ってあるやつだけ見せてますがあるとないとでは全然違います😂
-
ままり
引越して色々あり今保育園が遠距離で毎日車の送り迎えがある中運転中長々グズられるとなかなかしんどくて💦
保育園が近場で決まってしまえば必要なくなるとも考えたのですが、いつ決まるかもわからないしこれから子供が増えるならあるに越したことないなぁって笑
やっぱりあった方がいいんですね🥳- 9月3日

ママリ
広告の問題ならご存知かもですがYouTube kidsなら広告出ないですよ😊
子供が見る系のはほぼ観れると思います!
-
ままり
え、私毎日YouTube見る人間なのにそれがあるの初めて聞きました😭😭
広告ないんですね!- 9月3日

🧸𖤣𖥧
メインカーの方にモニターつけてます!
あとタブレットもつけられるようにタブレットホルダーも買ってつけてます😊
うちは結構遠出するのでつけて良かったですね〜
あるのとないのとでは全然違います。
-
ままり
タブレット持っていればホルダーつけたかったです🥺
やっぱり、全然違いますか😣- 9月3日

はじめてのママリ🔰
たまにしか遠方へは行かないという理由もありますが、
景色や音楽があるので、後方モニターは必要ない考えです。
しりとりや車の色数えたり、看板や車のナンバーなど思考ははたくさんあると思います。
-
ままり
今回の車は長く乗りたいなぁと思っていて、子供もまだ欲しいので小さくて話せないうちはそういう遊び?もできないかなと、、
そういうのわかるようになれば、必要なさそうですね!✨- 9月3日

はじめてのママリ🔰
後部座席それぞれ(子供1人ずつ)に、取り外しできるモニターつけました!
割と遠出もしますし、週1でスーパーで買いものする際に子供は夫と車で待ってもらうのでその間子供が暇だったりするので😊
後から必要なら、タブレットなり後付けなりでいいんじゃないですかね?
-
ままり
取り外しできるタイプが1番いいですね!
せっかく買い替えるなら先につけちゃいたい!って思ってたのですが、後付けも検討してみます😋- 9月3日

mnrhnk
なくてもいいけどあったら便利!って感じですかね!
うちは遠出結構するし、毎日のように乗るのでぐずられる時間が面倒くさいのであってよかったです!
ただタブレットなら部屋の中でも外出先でも使えるので良いかもしれないです!
うちは私のスマホが備え付けのナビと連動しないタイプなのDVDしか見れないのが難点です💦
夫のスマホはナビと連動できるので車備え付けの液晶でYou Tubeやアマゾンプライムとか見せられます。
車って景色見るのもいいけど子供にずっとは退屈だと思っのでわたしはあってよかったです👍
-
ままり
まさにそれです!
なくてもいいけどあったら便利!
遠出して、小さい子供が何時間も景色は見れないですよね😂- 9月3日

yunon🌏
うちもついてます!
遠出する時は便利ですね😊
-
ままり
便利なんですね☺️
やっぱりつけたい、、💭- 9月3日
ままり
そういうご意見もありますよね!
お出かけの時は見せたくないのが本音です😹