
コメント

退会ユーザー
病院の予約がそもそも取れなかったので理由は少し違いますが
病院には行かず保健所に連絡しましたよ!
その後ちゃんと陽性と判断するためにPCRセンターを紹介され検査しました
保険の請求はしてないので分かりません!

かぜ
保健所に連絡したとしても医師の陽性証明が必要となるため結局どこかで検査することになります。
-
きゆき
そうなんですね😭何回も鼻に綿棒突っ込むのがイヤだな登録思ってますが、結局また検査しないといけないんですね😭
- 9月3日

いず
先月コロナにかかりました。
病院は全て予約で一杯、電話も繋がらない状態でしたので県が無料配布している医療キットをネットで注文しそこに入っていた資料に陽性者登録センターのQRコードを読み込むと色々手続きできました。マイハーシスも登録出来て保険もおりるとのことです。
保健所にも電話しましたが県からの無料キットのことも教えてくれず自力でどうにかしました。
-
きゆき
病院には行かれてないということでしょうか?🥺
- 9月3日
-
いず
はい。行っていません!どこもいっぱいで無理でした。
- 9月3日
-
きゆき
そうなんですね🥺
教えて頂きありがとうございます😭
私が今日の夕方から喉の調子が悪くて、、、近くに親もいないしもしコロナでも隔離もできないのですが、病院に子供たち連れてって車で何時間か待つのもキツイなと思い😭💦
ネットから登録できて保険もおりたらいいなと思ってたので聞けてよかったです🥺- 9月3日

いず
すみません。少し記憶違いがあり、訂正させてください。陽性者登録は無料検査キットが届かなくても普通にネットからとべます!お急ぎでしたらちゃんとした医療用キットをご購入して頂いた方がすぐにマイハーシスの登録ができるかと。届くまでに2〜3日かかりましたので。
きゆき
やはり再度検査をしないといけないんですね😭