息子が弟がいない時が良かったと言われ、ママと一緒にいたいという息子の気持ちに戸惑っています。家族の時間配分に悩んでおり、先輩ママさんたちの経験を聞きたいです。
息子に〇〇くん(弟)がいないときがよかったな。
とぽそっと言われてしまいました。
なんでそう思うの?って聞いたら
ママとずっと一緒にいたいんだもん。
と答えが返ってきました。
ぐさっと刺さりました。
でも現実的に首の座らない赤子は
抱っこすることも多い。(完母でミルクと哺乳瓶拒否)
主人は平日は遅く会えない分
土日は息子が行きたいところや
やりたいことを全て叶えています。
なので満足しているだろうと思っていました。
これからどうしていくのが正解か
先輩ママさんたちどう乗り越えましたか?
- あかり(2歳6ヶ月, 6歳)
コメント
空色のーと
基本は、下の子はおっぱい飲ませてオムツ替えて健康そうなら、泣いても放置して上の子とずっと遊んでました☺️
抱っこなんて授乳以外、ほとんどしてあげなかったですよ。泣かせて、泣き疲れて寝る。を繰り返してました💦
はじめてのママリ🔰
子供って素直ですからね💦
うちは双子で
1人が体調不良で学校休みなんかすると
また明日も自分だけお休みして
お母さんと遊びたい、一緒にいたいとか言われます🤔
可愛いけど、やっぱり
2人の時はそこまで手が回っていないんだなと反省します💦
あかりさんのお子さんも
弟君が出来るまでは
そんなこと知らずに幸せに愛を独占出来てたって事なので
親の自分としては嬉しい方に捉えちゃうかもしれません🤔
確かに、弟君が赤ちゃんのうちは
そっちメインになっちゃいますが
大好きなのは変わらないし
お兄ちゃんが幸せを感じきれた分、
今度は一緒に弟君を幸せにしてあげようね😃って思いで
接するかな🤔
難しいですよね😔
可愛いし、たくさん愛されてて
幸せなお子さん達ですね😃
うまいアドバイスは出来ませんが
ぐさっと刺さる部分が共感できたので
コメントさせていただきました💦
-
あかり
回答ありがとうございます。
前向きな考え参考になります。
新しい風が吹いた感じです。笑
2人目の産後は週1回義母に家に来てもらって下の子をみててもらい
出かけたり公園で走ったりをして2人の時間を作った2ヶ月間だったのですがミルクや哺乳瓶拒否になってから辞めてしまって下の子を抱っこして毎日幼稚園帰りに遊んでいます。
自分が3人ほしい日々です。笑
愛情をかけてあげたいけれど
なんせ人員不足
私だって下の子見てくれる人がいたら
長男のそばにいたいです。
愛してる気持ち伝わってくれー涙- 9月2日
🐼たれぱんだ🐼
急に下の子に取られちゃったんですものね。。
そして勝手にお兄ちゃんになって。。
うちもそうでしたよ☺️
言葉では言わないものの、長男は次男が生まれてから間もない頃、嫉妬や思い通りにいかないこととかあるといつも次男の腕や鼻を跡が残るくらい噛んでました。それも頻繁に。
でも、今となっては弟思いの優しいお兄ちゃんで妹の面倒もよくみてくれるし、もうしこし時間が経てば変わってくるかもしれませんね☺️
私は、お兄ちゃんだから。。。というのは絶対に言いませんでした。
一緒に面倒を見ようね感覚で、おむつ取ってもらったり、遊んでもらったり、下の子に一緒に構うように仕向けました☺️
説明が下手くそですみません💦
-
あかり
回答ありがとうございます。
年の差が近いと攻撃もあるのですね。
表向きは息子は〇〇くんだいすきと言っていますし
下の子も息子と目が合うと誰よりも笑いかけるので
お互いに良い距離は保てているようですが
私と息子の距離感がぐだぐだになっています。
まだやっと4ヶ月ですもんね。
あの言葉は本音だと思うので
どうしたらうまくいくか
話し合ってみようと思います!!☆
ちなみに一緒に面倒見る作戦は華麗にスルーされて
それはママの仕事でしょと
手伝いはしてくれません笑- 9月2日
はじめてのママリ🔰
うちも赤ちゃん返りひどかったです😭
赤ちゃんに嫉妬してしまうので大変ですよね😭
私は抱っこしてあげたり、なでなでしたり、大好き~♥️ってたくさん伝えてます!
あとは、あなたもこんな風だったんだよ!って赤ちゃんの頃の写真見せたり、その時のようすとかたくさん話してます☺️♥️
いまはいいお姉ちゃんしてくれてますよ☺️
やりたいことを叶えてあげたり、行動で愛を表すのももちろん素敵なのですが、直接言葉で伝えてほしいのかも😃💕
大好きよ♥️ってたくさん伝えてみてください🎵
-
あかり
産まれた時は
本当にすごかったです。
ご飯はあーんでのみ食べ
服も着れず
おしっこは垂れ流し
癇癪や無理な要求
授乳をしたらお茶飲みたい等
それを乗り越えやっと
4歳児に戻ってきてくれました。笑
昔の写真を見せたり
昔の話をしたり作戦もやっていましたが
心響かず💔💔💔💔
最近は反抗心からか
実家のじいじばばの家に
1人で泊まるから帰っていいよまで言われて
なんだかんだ泊まりきりました✨
日々成長を感じますし
なるようになるって生きるしかないですよね。
もう自分自身も毎日必死で
一番変わったのは息子ではなく私なのかもしれませんね。
頑張ります!!!- 9月2日
kms
私が気をつけたのは、お姉ちゃんだから…は厳禁で、ことある事に
「○○がいてくれて良かった」
「○○が赤ちゃんのときはね〜…」
「○○が赤ちゃんのときは上手くお世話できなかったけど、泣いていろいろ教えてくれたおかげで、今は赤ちゃん泣かせちゃうこともあるけど、上手くできてると思う」
っていう感じで、とにかく存在に感謝しながら、愛してることを伝えてます。
うちは生まれる前、お姉ちゃんがなんだかモヤモヤしてそうな感じがあったのですが、親は言わなくても、いろんな方面から「赤ちゃん生まれたら、お母さん助けてあげないとね〜」とか「お世話してくれそうだよね〜」とか言われてたみたいで「助けるのも、お世話するのも嫌ならしなくていいし、母ちゃんがお願いしたとしても、嫌なときは嫌って言っていいんだからね!」って伝えたら、一気にモヤモヤが晴れたみたいで、娘はこの事に関しては最初で最後の大号泣をしました😭
でもそこからは逆にやる気マンマンになって「私がお世話する」と言ってました😂
実際生まれてからも何か手伝ってもらうときは「〜して!」より「〜してもらってもいい?」ってお願いすると、ほぼ快諾してくれます😊
うちは6歳だし、よく理解してくれるのもありますが、あかりさんの息子さんにも、お母さんからの愛がまっすぐ伝わるときがきたらいいですね。
-
あかり
回答ありがとうございます。
責任感の強い娘さんですね。
我が子は弟の面倒は私の仕事だとスパルタです。笑
愛を言葉に伝えるって
ナチュラルにできるのが
素晴らしいです。
私は頭の中でシミュレーションしてから
それを言葉に出すので精一杯です😆
幼稚園のイベントとかはできる限り預けて参加しているので細々としたあなたを愛しているよを地道に伝えていこうと思います。- 9月2日
はじめてのママリ🔰
上の子が赤ちゃんだった時の写真や動画を見せてました。
なんか色々つらいですよね。。
毎日お疲れさまです。
-
あかり
めちゃくちゃ見せていて
私も見てこんなだったんだなと振り返るきっかけになります。
1人目は余裕なくて
必死に愛情そそいで全力すぎて8ヶ月くらいからしか記憶がなくて
今も自分の未熟な部分がたくさんでていて
お互いがぎくしゃくしてしまうことも増えました。
今しんどいですね。
でもみなさんの回答で
また頑張る力が手にはいりました🙆✨✨✨
周りのママさんに相談しても
うちもあるよーって感じで軽くて
愚痴や不安な気持ちばっかでてくる自分とは違うのかなと責めたりして
モヤモヤしていたときに
ぐさっと刺さる言葉に
ノックダウン寸前でしたが
言ってくれるだけ
私は信頼されているわけだから
嬉しいなに切り替えできてきました😂- 9月2日
ゆか
先輩ママではないんですが💦
ひとりっこで、まだ妊娠もしていませんが…
それでも「ママとずっと一緒にいたい」「もっと一緒にいて」「全部ママがいい」と言ってる抱っこ抱っこな4歳児です💧
幼稚園以外、ずーっと一緒にいるんですけどね💧
赤ちゃん返りや嫉妬もあると思いますが、年齢的にも性格的にもママママなのかなと…💦
弟くんが産まれたから自分と一緒にいられない…もしいなかったらママともっと一緒に…と思ったのかもしれませんが、もし弟くんがいなかったとしても、ママ大好きな気持ちが溢れるお子さんなんじゃないかなと思いました🤔
見当違いなコメントだったらすみません💦
-
あかり
回答ありがとうございます。
そういうタイプです。
年少は私に会いたくて
幼稚園で毎回泣き
THEマザコン
って感じでした。笑
小さいころから私の半径1メートルくらいからは絶対離れない感じでした。
悪魔の4歳児
天使の4歳児
の2つに分かれるという
噂もママリでみました!
まさにそれかなと。
早生まれで体格も小さく
びびりなので
幼稚園で良い子で頑張って
家では赤ちゃん化しています。- 9月3日
あかり
回答ありがとうございます。
なるほど!よく聞く
上の子優先育児の代表的な
子育てですね!
それくらい振り切れれば
気持ちは楽になりますね。
1人目の時もそうですが泣かせたままが苦手でどうしてもかまってしまう日常です。
日々工夫していくしかないですね(´;ω;`)