コメント
ママリ
助かりましたよー!
日中来てもらって、赤ちゃんのお世話してもらって私は寝たり、家事したりしてました💡
5児ママ
実母が昼頃に来て、食器洗いや夕ご飯の下ごしらえ、赤ちゃんをお風呂に入れてもらってました!
だいたい2時間ぐらいで帰ってましたが、私は親と仲良いのと寂しがりやなので(笑)来てもらって助かりました。
ママリ
助かりましたよー!
日中来てもらって、赤ちゃんのお世話してもらって私は寝たり、家事したりしてました💡
5児ママ
実母が昼頃に来て、食器洗いや夕ご飯の下ごしらえ、赤ちゃんをお風呂に入れてもらってました!
だいたい2時間ぐらいで帰ってましたが、私は親と仲良いのと寂しがりやなので(笑)来てもらって助かりました。
「里帰り」に関する質問
1ヶ月すぎても昼間に沐浴してる人っていますか? 里帰りしてるのですが、まだ悪露が終わっておらず湯船に入れていない状態です また、家のお風呂が家の離れにあるので夜だと湯船に入らないと寒くて湯冷めしてしまうほどな…
30後半の初産の場合、妊婦健診のクリニック🏥も総合病院の方がいいですか?里帰りか未定ですが出産は大学病院か総合で予約予定ですがそれまでの検診ドコでするか迷ってて。 アドバイスお願いします。 体外受精で高…
少し呆れてしまいました😭 4人目妊娠がわかり 里帰りする予定は無いと旦那に伝えました。 なので入院中どうするか話していて 保育園学童送り迎えどうする?と聞くと やるしかないやろ、との事で 会社と相談してどうにか…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
日中って、赤ちゃん結構ずっと寝てませんか?
一人目のときずっとそうで…。
ママリ
うちは結構起きてるタイプでした💦
上の子がいて赤ちゃん優先のリズムに出来ないのでバタバタすること多かったです😣
寝かしつけに時間かかるタイプで私が寝不足だったので、母に預けて寝てました💡
ストレスは一切なかったですよー!