※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

下の子の早生まれで入園時期が違うことで悩んでいます。前向きな考え方やアドバイスはありますか?

授かりものだけど…
下の子の誕生日もうちょっと考えてあげればよかった。正常に生まれてきてくれるの前提ですが…
上の子も下の子も早生まれです。
わたしの会社は3年育休がとれます。子供との時間を大切にしたかったので、なるべく多く育休とりたいと思い会社を選びました。
上の子は下の子の育休が重なるようにしたので、幼稚園保育園は何にも問題なしなのですが、下の子はかなり悩みどころです。
同じ学年の子で4月入所ってなると例えば、6月生まれの子は2歳10ヶ月での入園、でもわたしの下の子は2歳2ヶ月での入園…
8ヶ月も一緒にいられる時間短いのか…と思ってしまいます。
もちろん途中入園もありますが、上の子が入園式経験してるのに下の子が経験できないのも可愛いそうだよな…と思ってしまい躊躇ってしまいます。

お金関係は割り切っています。(児童手当など…)

何か早生まれでもいいことっていうか前向きに考えられることってありますかね?

コメント

ままり

うちの子も早生まれ、生まれる子も早生まれ、わたしも早生まれです!
わたしもそれを考えてもう少し後でもいいかなぁと思ってましたが授かってくれたのも奇跡かなぁって思うようにしてます☺︎
わたし自身保育士だったので早生まれかぁって初めは思いましたがきっとそう思うのも小さいうちだけかなぁって思うことにしました!でも、上の子が入園するまでにはいろんなこと経験させてあげておきたいなと思うのはありますかね☺︎
自分自身が早生まれで損したとか悲しかったとかいう経験があまりないので、むしろ小さかったし可愛がってもらった記憶があるし、今は年取るの遅くてラッキーって感じです☺︎

ママリ

うちの子3月末生まれで
4ヶ月から保育園行ってます❣️
たしかに、同じクラスの子は
喋ってるし歩いてますね☺️
上の子のお友達見てると
年少さんになると生まれ月なんて
まーーーったく気にならないです!

のん

娘が2月で早生まれです🌟
娘の前に1度稽留流産をしてます。
授かれること、元気に育つこと、五体満足で生まれてくること、全部が奇跡だと思いましたよ。

今、目の前にいる子供が元気であればそれだけで十分じゃないですか?🥰
いるだけで愛おしい存在ですよね☺︎💕
誕生日云々は関係ないですよ!
娘は早生まれですが、保育園でも半年以上離れてる友達と仲良く遊んでますし、身長体重もなんら問題ないです。

確かに8ヶ月も。。と思いますが育休期間は今だけの話で、これから何十年とお子さんの人生があります✨
数ヶ月を後悔するよりも、これから先の何十年のお子さんの成長を楽しみに育児してみたらどうでしょう?😊