
コメント

(*'ω'*)
去年切迫早産で1ヶ月入院していました!
Wi-Fiありますよ♪
入院した際に助産師さんや看護師さんにWi-Fiのパスワード聞いたら教えてもらえますよ💓
あとTVもあります!見放題です☺️
部屋はそこまで広くありませんが清潔はあります✨
(*'ω'*)
去年切迫早産で1ヶ月入院していました!
Wi-Fiありますよ♪
入院した際に助産師さんや看護師さんにWi-Fiのパスワード聞いたら教えてもらえますよ💓
あとTVもあります!見放題です☺️
部屋はそこまで広くありませんが清潔はあります✨
「産婦人科・小児科」に関する質問
4ヶ月の娘、どれくらいで病院連れてこうか迷います💦 上の子がRSと診断されて今日で症状出始めて5日目なのでおそらくピークです。 下の子は昨日から咳が出ていて、おそらく移ってしまったかなっと💦 まだ咳だけで、ミルク…
至急です。 生後2ヶ月の子ですが、鼻が奥の方でズルズルしていて横になっていると急にむせてカハッカハッと苦しそうに咳をします。 その度に抱っこしていますが母乳もいつもより飲みが悪いです💦 寝ていてもいつ苦しそうに…
夜になって急にノロを発症?な子どもたち 上の子、2回嘔吐 下の子4回嘔吐、2回下痢 下の子、2回着替え 母も2回着替え 2人とも発熱なし。。。 しっかり水分取れてるし、今も寝れてる 昼ごはんがお寿司で2人は共通…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
ほのか
そうなんですね!!よかった〜🥲💓それなら安心しました🥺
ちなみに、お部屋にティッシュとか置いてあったりしますか?😂
鼻炎なので、ティッシュがないと不安で😂
(*'ω'*)
切迫早産で入院ですか🥲?
Wi-Fi使えたのはほんとに良かったです😭💓
入院した時に一箱病院側から用意してくれました
無くなったらまたくれます😊
お掃除の方がいるのでその時にも交換してくれます✨
鼻炎持ちなんですね💦それは辛いですね💦
あとはクローゼットと小っちゃい冷蔵庫があります!
ほのか
まだ入院とは言われてなく、張り止めを飲んで自宅安静ではあるんですが、張る頻度が多くて😢
急遽受診した時に、入院とか言われるのかなとか心配で気になっているところでした😢
それなら持っていく必要なさそうですね🥺よかった☺️
何週で退院されました?🥲
(*'ω'*)
そうなんですね💦
29週に入る前に先生に子宮頸管が短いと言われ、一応お薬出すけど入院かな〜と言われて
当時上の子の入園式前日だったので頭が真っ白に😵💫💦
先生に説得しながら2週間入院するのを伸ばしてもらいましたが、32週に入る手前の検診で
もう入院です。と言われてお家に帰るとこも出来ずにそのまま入院する事になりました💦
退院は36週まで出来ませんでした💦
入院と聞いて色々不安になりますよね💦
特に上に子供がいると心配ですよね😢
ほのか
ちなみに頸管長は何センチでした?🥲(質問攻めでごめんなさい💦)
わたし今の週数で2.5㎝なんですよね😭
2週間前は3.1㎝あったのに🥲
それは大変でしたね😭💦💦
上の子いると、安静ってなかなか難しいですし😭😭
やはり、入院中はずっと点滴して〜って感じですよね?🥲
(*'ω'*)
頸管長はたしか2.1cmだったかな🤔曖昧ですいません💦
私はそれ以外にも子宮口が1.5センチ開いてたのと頭がかなり下がってきていたので入院になりました💦
安静にしたくても出来ないですよね💦ご飯もあるしなんだかんだママママ〜って構ってってなるので😣💦
ずっと点滴してました!
たまに針を入れ変えて反対の腕に点滴したり、針がうまく入らなかったりするともう一回刺し直したりしました😥
腕に点滴の後が何個も出来ました😨
点滴の副作用で動悸や手の震えなのがあるそうです💦
私は副作用ありました💦
点滴付いてるのでシャワーの時ぐ大変でした😅
ほのか
そうだったんですね!!😨😨
でも無事に産まれてほんとによかったですね😭💓
そうなんですよ〜😢😢
産まれる前に、うんと構ってあげたいのに😢
ほんと大変ですよね😭😭
張り止めの薬でさえ副作用あるのに、点滴となるとますます辛そうな、、、😢💦
いやー💦それ痛そうですね💦
刺したままってことですもんね😨
ちなみに入院費用どれくらいかかりましたか?😢💦
(*'ω'*)
ほんとあの時は辛かったですが
今となっては無事に産まれてきてくれたから良かったです😢💓
臨月に入ってもういつ産まれもいいよって言われましたがすぐには生まれなかったです🤣
1ヶ月の寝たきり状態で家に帰った時は少し動いただけで息切れと筋肉痛になりました🤣💦
副作用は最初だけでしばらくしたら慣れてきます😃✨
入院費用は30万くらいかかりました💦
私は保険が降りたのでそれで支払いしました😅
切迫早産での入院だと高額療養費とかが適用すると思います!
入院した時に受付の方が部屋まで来て入院費などの説明もしてくれますよ😊
ほのか
まだ出てこないように必死に安静にしてたのに、今度はなかなか出てこないって笑っちゃいますよね🤣
そうなっちゃいますよね😂
そこはわたしもほんと心配してて🤣💦こんなに安静にしてて、解禁になったら体力とか特に産後とか大丈夫なのかなって🤣💦
保険が適用されるならよかった〜😭
もしもの時のために、色々な情報を聞けてよかったです😭
長々とやり取りして頂いて、ほんとなありがとうございました😭💓助かりました🥺💕
(*'ω'*)
退院してからは先生にたくさん動いて下さいって言われたのですが、動きたくても体力が無さすぎてこれじゃあ出産できないと思い必死に体力作りしました🤣
なんとか生まれる前に体力と筋力戻す事が出来ました🤣💦
産まれてからは動かざるを得ないので入院したら今だけと思いゆっくり休んで下さい😂💓
いえいえ😊💓
不安な事だらけですよね💦
私もほのかさんのお気持ち分かります😢
コロナ禍での入院は家族とも会えなくなるし何より上の子が心配になりますよね💦
助産師さんや看護師さん優しくて先生は口数は少ないですが身体の事気にかけてくれるので皆さんとても良い方がですよ☺️✨
ご出産までまだありますが
お子さんが無事に産まれますように☺️💓