※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🎖🎖
子育て・グッズ

2人目妊娠中で、上の子の育休中。入園申請すると、6ヶ月or2歳5ヶ月で入園。悩んでいる。2.0か3.1どちらがいいでしょうか。

2人目妊娠中です。
上の子の育休中です。
次の4月で入園申請してもし入れたら、6ヶ月と2歳5ヶ月で入園となります。
ただ6ヶ月で入園となると、色々助かる反面少し寂しいですよね。。。
皆さんなら、2.0か3.1の入園どちらを希望としますか?
色々うまく行くとは思ってないですが、希望としては!ということで。

コメント

もち

お子さんの年齢もほぼ同じで似た状況です!
私は住まいが保育園激戦区で3歳1歳だと希望の園に同時入園は難しそうなので2歳0歳で入園させる予定です。
2歳0歳でも第一希望に行けるかは分かりませんが😓
でも本当は0歳で入園させるのは寂しくてせめて1歳までは自宅保育したいな〜と思いますが、、難しいですよね🥲

  • 🎖🎖

    🎖🎖

    同じですね〜😵
    やっぱり、2.0より3.1の方が同じ園厳しいんですね💦💦
    2歳児クラスも結構難しいみたいですもんね!💦
    色んな成長を間近で見れないこと増えますもんね寂しいですよね😭

    • 9月2日
はじめてのママリ🔰

私は2.0での申請を見送って、3.1で申請するつもりです🥺

  • 🎖🎖

    🎖🎖

    そうなんですね!!
    3.1でも同じところに入園出来なくはなさそうな感じですか??
    寂しいですよね、、、

    • 9月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3.1でも選ばなければ同じところに入園できるかな?という感じです。
    でも私は上の子は満3歳1号認定で先に入園させておこうかな?と思っています!💪

    • 9月2日
  • 🎖🎖

    🎖🎖

    そんなやり方があるんですね、、、!幼稚園みたいな感じですか?

    • 9月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こども園の幼稚園枠(1号認定)です!復帰の際に、下の子も同じ園を第一希望にする時はうちの自治体だったら加点もされるみたいなので🥺

    お近くにこども園があって満3歳から入れるのであれば、そういうやり方もいいかもしれないです✨

    • 9月2日