![こた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
双子のミルク摂取に悩んでいます。無理に飲ませるのは可哀想で、悲しくイライラしています。この気持ちと向き合う方法を知りたいです。
5ヶ月になったばかりの双子がいます。
完ミで育てていますが4ヶ月になったごろからミルクをあまり飲まなくなりました。
以前は160×6回、多い時は180〜200mmほどあげていました。
今は160作っても50〜100で飲まなくなることが多いです。試しに欲しがるまで5時間ほど時間をあけましたが同じです。
4ヶ月健診でも飲みたい分だけあげて無理にあげなくていいって言われ割り切るようにしてきましたが、やっぱり悲しいしイライラしてしまいます。
たくさん残ったミルクを捨てるのが悲しくて目を瞑って流しています。
無理に飲ませるのは可哀想だし、そもそももう飲まないと思います。
やるせない気持ちが強く、一日中モヤモヤして笑顔で育児ができてないような気がします。この気持ちとどう向き合っていけばいいでしょうか。。。😢
- こた(2歳10ヶ月, 2歳10ヶ月)
コメント
![RRmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
RRmama
100だけ作って欲しがったらおかわりすればいいのでは?
![S](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
S
6ヶ月の双子がいます!現在完ミで160×5回が基本です(^^)同じように100くらいしか飲まずに終えることあります…最近気がついたのは、便秘気味だと飲まない、朝イチは少なめということです😅それと一番は他の事に興味が出てきて気が散ると飲まないです…残したミルク捨てるのもったいないので少なめに作ると逆に足りなくて泣いたり、毎日試行錯誤です💦
全然解決になってないかもしれませんが、同じような状態だったのでコメントさせていただきました(^^)
-
こた
コメントありがとうございます!
同じような方がいて、しかも双子ちゃんのママさんでとても安心しました😢
うちも最近朝一は飲まないようになり頑張って100です😮💨
便秘気味でも少なくなるんですね!それは気づきませんでした!
そうなんです!少なめに作ってみた時に限って足りずに泣き、追加を作ってる間に落ち着き飲まないということが何度かありました(笑)
ほんと試行錯誤の日々ですがお互い双子育児頑張りましょう☺️❤️- 9月4日
こた
たまーーーにですが飲むときは飲むので(一日一回あるかないか)躊躇してました😓
でもそうしたほうが自分の気持ちを保てそうなのでやってみます!
ありがとうございます🙇🏻♀️