※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みさ
妊娠・出産

つわりは病気ではないと分かっているけど、その言葉が腹立たしい。

妊娠は病気じゃないってわかってるけど、つわりは病気じゃないからそのうち良くなるよとか言われると、なんか腹が立っちゃう。。

病気じゃないというワードが、イラッとしてしまう。。。

コメント

ママリ

自分が言うならいいけど、人に言われると嫌ですよね💦

  • みさ

    みさ

    そうなんですよ!
    人に言われるとほんとに嫌で😭

    • 9月2日
ととと

終わりは必ずあるって分かってても悪阻中って本当に終わり見えないですよね😩
他人から言われたくないですね💦

  • みさ

    みさ

    その通りなんです!!!
    他人から言われるのがこんなにも嫌かってくらい嫌です😭

    • 9月2日
はじめてのママリ🔰

めちゃくちゃわかります💢笑笑

実家に里帰りした時に、結構体もいたくて日中は眠いのでずっとダラダラしていたのですが、動きなさいといわれ、体がきついと言っても病気じゃないんだから。と言われて心の底から腹が立ちました笑笑

病気じゃないってワードほーんとに腹立ちますよね!!!💢💢笑

  • みさ

    みさ

    それはめちゃくちゃ腹が立ちますね!!!!
    平気で病気じゃないと言われるの、何より腹立つ気がします😤

    • 9月2日
deleted user

医学的にはそうかもしれないですが、病気並みに気持ち悪いし辛いですよね💦
なってみないとわからないのかもしれませんが、病気じゃないってレベルじゃないんですけどって感じです😰💦

  • みさ

    みさ

    ほんとにそうなんですよね😭
    わかってても、病気並みに体も精神的にも参ってしまうから、軽々しく病気じゃないと言われたくないですよね…

    • 9月2日
はじめてのママリ🔰

分かります!
私は今まで罹ってきた病気よりも悪阻がダントツでしんどいです😅
そこらの病気よりしんどいわ!って内心思ってました💦

  • みさ

    みさ

    ほんとにそうですよね!
    普通の病気はまだ薬もあるし、先が見えますが、つわりだけはしっかりとした薬もないから、耐えるしかできないよがほんとにしんどいですよね…😢

    • 9月2日
ぷくぷく

めちゃくちゃ分かります😡

自分自身で辛いけど病気じゃないから大丈夫だよ〜🙆🏻‍♀️って言うならまだしも、他人とか家族に病気じゃないから大丈夫だよって言われると、はぁああああぁああ?!私の身体なんですけどおぉおお?!何が分かるの?!ってなります😂

  • みさ

    みさ

    いくら家族でも、病気じゃないというワード言われると私の体なんだからー!!!!!と叫びたくなりますよね😭

    • 9月2日
deleted user

私は、病気じゃないから大変なんだって解釈してましたよ!病気だったら治療することできるけど、つわりは薬もないし、そもそも病気じゃないから治せないんですよね。あからさまに嫌味で言ってこられたら嫌な気分になりますが、大抵の人は励まそうと言ってくれてちるのではないかなと、私は捉えていましたよ😊

  • みさ

    みさ

    そうなんですね!

    すごいです!!!!!
    尊敬してしまいます😭

    • 9月2日
ままりん

病気じゃないから薬も飲めないし、飲んでも良くならないからしんどいんだよ!?!?と思ってました😡笑

  • みさ

    みさ

    そうですよね!
    病気なら、すぐ薬飲むし、病院いくよ!ってなります!!!
    それができないから、つわりはなによりも辛いんだよ!!って思ってしまいます😭

    • 9月2日
ぷー

めっちゃわかります!!!
私も悪阻がかなり重くて、
忙しくしてたら感じないよとか、仕事してればつわりなんて感じてる暇ないよとか。
こっちは働きたくても立って歩くだけでフラフラなレベルなんですけど暇とか何って思ってしまってイラつきました😱