
義理の家族に息子を預けた際、2歳と4歳の子供が外で遊んでいるのに大人が家の中でお喋りしていて不安を感じました。子供たちの安全が心配で、預けることができなくなりました。私の心配は過剰でしょうか。
義理の家族の愚痴です😅
以前、用事のために、義実家に息子2人を預けました。
用事が終わり義実家に迎えに行くと、外で遊ぶ息子たち❤️
でも、周りには誰一人、大人はいません💦
『え?』
大人全員家の中でお喋りしていました。
2歳と4歳の子供を外にほったらかして、どういう神経してるんだろうって思いました。
家の中からは、いっさい、外で遊ぶ息子たちの姿は見えません😥
道に飛び出したらどーするん?
どっか行ってしまったらどーするん?
もう怖くて、息子を預けることができません。
私って、気にしすぎですか?😭💦
- ひーちゃん(5歳7ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
一瞬目を離しただけでもどこか行ってしまうことのある子どもを外で放置するなんてありえません😧
ましてや4歳と2歳のお子さんなんて好奇心旺盛なので私なら怖くて目が離せません
私もひーちゃんさんの立場だったら二度と預けないと思います。

ママリ🔰
4歳と2歳、、4歳の子が面倒見るにしても限界があるし、まだ見てもらう年齢ですよね。
何かあったらどーするつもりなのか、、
ありえないと思います。
私も色々理由付けて二度と預けないです。
-
ひーちゃん
ありがとうございます😭
そうですよね💦💦
お風呂も、子供だけで入らせて、大人は一緒に入らないってことがあって、、、。
本当に、怖いです。- 9月4日

がーこ
全然気にしすぎじゃないです!
そんな人たちには二度と預けません🙅
-
ひーちゃん
ありがとうございます😭
私も、預けるのはやめます。
怖い😰- 9月4日

ゆずママ
え、、絶対無理です💦
怖すぎます😨
-
ひーちゃん
ありがとうございます😭
ですよね。
本当に怖いです。
なにかあってからじゃ遅いので、、、もう預けるのはやめようと思います😰- 9月4日
ひーちゃん
ありがとうございます😭❤️
そうなんです💦💦
子供は予想外の行動をするので、側にいないと不安です😥‼️