自治体の保育案内で二人目が半額になる条件は所得制限があるのでしょうか?金額関係なく記載されている部分の意味が分からず戸惑っています。所得が規定内であれば3人目は無料になるのでしょうか?どなたか教えてください。
二人目半額?
先日自治体の保育案内を見たのですが
これって二人目が半額になるのは所得制限があるっていうことなのでしょうか🙄🙄?
表には金額関係なく二人目はみんな半額で記載されてるのですが💦画像に○した部分の意味が分からず戸惑っています😇所得が規定内でおさまる世帯は3人目が無料ですよということでしょうか🤔
どなたか分かる方教えて下さい🙇♀
- はる(1歳4ヶ月, 3歳2ヶ月, 5歳4ヶ月)
コメント
退会ユーザー
多子世帯=3人以上という意味なので、この項目に書かれてるということは3人目無償化についての話で合ってると思います🙆♀️
はじめてのママリ🔰
57700円未満の家庭なら同時に保育所を利用していなくても、第2子は半額、第3子は無料ですが、57700円以上の家庭なら実際の第1子や第2子ではなく同時に保育所を利用している一番上の子から第1子第2子とカウントすると言うことだと思います😊
-
はじめてのママリ🔰
57700円以上の家庭で、第1子が卒園したら第2子が第1子扱い、第3子が第2子扱い、第4子が第3子扱いになります。
- 9月1日
-
はる
詳しくありがとうございます!
助かりました🥹♡- 9月1日
ママリ
住民税所得割の金額が57700円以下の世帯は、一番上のお子さんが同一生計(一緒に暮らしてて養ってる)なら何歳でも上から第一子・第二子って子供の人数を数えられて、2人目は半額、3人目は無料にしてくれます。
言い方を変えると、住民税所得割の金額が57700円以上の世帯は第一子にカウントされる子供に年齢制限を設けているってことです。
在園している子供だけをカウントする(小学校に上がってしまったらその子は第一子とはカウントしない)っていうのがルールとしてよくありますね。
別のところにこういうこと書いてませんか?
-
はる
なるほどです、年齢に制限があるのですね🤔無知ですみません💦
案内をくまなく見たのですが、年齢に関する記載はありませんでした🙄我が家は幼稚園に入る予定の長女がいるので、もしかしたら半額になるかもですね🤔そしたら嬉しいなぁ😭
もう少し詳しく調べてみます、ありがとうございます❣- 9月1日
はる
ありがとうございます!🥹♡