
旦那のシフトを義母に毎月教えるべきか悩んでいます。義母からの催促があり、教えるとテレビ電話がかかるため、旦那は教えなくても良いと言っています。最近、私に直接LINEが来るようになりました。
あるあるなのか、質問させてください🙋🏻♀️
旦那さんがシフト制で不規則な仕事の場合
義母に毎月毎月シフト教えますか?
4月ごろから、毎月義母から
旦那のシフトを教えて、カレンダーに書くから
と催促LINEがきます( ˙-˙ )
シフト教えると、休みの前日、休み当日に
テレビ電話がかかってくるので
旦那も教えなくていいよー
こっちから言わなければ向こうも忘れてるよ
と言っていたので旦那に任せていましたが
最近私にLINEが来るようになりました🧟
- はじめてのママリ🔰

ちな
義実家に行くと夫の勤務がカレンダーに書いてありました…
なんで教える必要あるの?と思いましたが、結婚する前に実家に住んでる時からそうみたいで、、、
でももういらんやろ!って思います😅

りょん
義親に旦那のシフトは一切教えてません💦
その代わりに仕事中だろうと旦那への電話は普通にかかって来るみたいですね😅

やっちゃん
少し違いますが、私の場合は実母が、私と旦那の勤務を送ってます。
まだ私だけならわかりますが、なぜ旦那もー。
多分いつ仕事いないのか把握したいだなーと思いますが、
送ってるのに、電話きたら今日〇〇くん仕事?て聞いてきます。
最近送る意味あるのかなーて。
思います笑

けろりこ
私の母親が全く同じタイプです…🥲流石にお嫁さんにまでLINEしないですが、私や姉の仕事の状況を常に把握してたいのです。そして意味は全くありません🤣
私が家族で旅行に行くと、🛩や🚅の出発時刻と到着時刻を必ず聞いてきます!なぜなら、、、。自分も旅行気分になるからだそうです😂
ただ、義母からの催促は相当面倒ですね😅私なら「主人に伝えておきます」だけ送ります♪その方が、送らない旦那さんが悪いと思わせる事が出来るので♪また催促がきても「あれ?送られてませんか?主人には伝えてあります」と何度も言いましょう💕

まい
私の兄がシフト制です!
母は特に聞くこともないのですが、、義姉も兄のシフトをほぼ知らないです笑
翌日とか数日後程度しかいつも知らないみたいです😅

退会ユーザー
教えないです💦
知りたいのは把握をして関わってきたいからです。
今日は休みだから家にいるね。会おう。
この日は休みだからどっか行こう。
うちも知りたがる。旦那、私、子どものスケジュール。
スケジュールを知るとそれに合わせて関わってきます💦電話や訪問があります。
スケジュールを知りたがり関わってます💦
教ええるのやめました。
コメント