※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ。
お仕事

ファーストフード店での経験者に質問です。条件は満たしているけど、忙しそうで覚えることが多そうで、スピードが求められるイメージがあるので、自分には向いていないか不安です。実際はどうでしょうか?

ファーストフード店でバイトまたパートの経験ある方聞かせてください!


・扶養内
・家から近い
・短時間でもよい、シフト柔軟
こんな感じで探していたら、ファーストフード店が数件ピックアップされます。

条件満たしてるのはいいのですが
ファーストフード店って忙しそう、覚えることがたくさんありそう、スピード求められそう
ってイメージがあり
私みたいなダラダラした人間?には不向きな気がしてならなくて。


実際どんな感じですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

マクドナルドでバイトしてました!
シフトは週ごとで楽でした!
あと、同じようにパートがたくさんいるようなところなら子どもの体調不良などでも代わりが探せるのでいいと思います!
平日の昼ならそんなにセカセカもしない気もしますし、色々仕事を振り分けてくれる人がいるので、もしスピードが遅いなと思っても口にせずららさんに合わせて仕事を振り分けてくれると思います!

  • ママリ。

    ママリ。


    最低どれくらい(週何回とか一日何時間とか)入らないといけないとかありましたか?

    • 9月1日
mona

マックは週1、3時間からオッケーです🙆‍♀️

  • ママリ。

    ママリ。


    そうなんですね!
    それは助かりますね💦
    急な休みって取りにくいですか?

    • 9月4日
  • mona

    mona

    代わりに入れる人見つけないといけないところの方が多いので急な体調不良の時は少し大変かもです
    シフトは、1週間でだすので行事等は休めます😊

    • 9月4日