
車の買い替えについて、CRVからフリードに変更すべきか意見を求めています。運転しづらさや将来の家族構成を考慮していますが、主人はCRVの利点を主張しています。どう思いますか。
車の買い替えについて。
現在車を2台所有しており、一台は軽自動車、そしてメインの車は、主人が結婚前に購入していたCRVです。新車で購入して3年目ですが私はフリードに買い替えてほしいと思っています。
理由は私が運転しづらいのと、ドアはスライドの方がいい、今のところ考えてませんがもし3人目ができた時6人乗りであれば急ぎで大きい車に買い替える必要もなさそうだからです。
しかし主人は、ドアは90度開くし荷物もたくさん積めるし結婚して子どもができた時のことを考えて買ったからCRVでいいじゃないか、といいます。
今後のことを考えた時にこのままCRVに乗っていていいのか、それともフリードに買い替えたほうがいいのかみなさんのご意見を聞かせてください。
- はじめてのママリ🔰(妊娠37週目, 2歳9ヶ月, 3歳11ヶ月)
コメント

ゆち
CRVをフリードに変えたいということですか?
軽をフリードに変えたいということですか?
CRV5人乗りと7人乗りが在りますが、どちらにせよ子供3人親2人でも乗れますし、
買い換えるなら軽のほうがいいかな?と思いました!
軽のままでもワンオペ時、
子供3人ママ1人乗れますし、
両側パワスラ車もあるし!
旦那さんは意外とCRVに愛着湧いてるのかな?💭

ゆ
夫婦がどちらの車を使用しているかによるかなとおもいます。
奥さんが軽自動車なら子ども3人なら軽自動車でも楽々ですし、ベビーカーものりまふわね。
私は軽自動車(N-BOX)でしたが、4人目ができたのでフリードにのりかえましたが、荷物が軽自動車より乗らなくてびっくりです。
家族でのお出かけは主人のワンボックスなので特に問題はありませんが。。
まだ二人目が生まれたばかりですし、3人目となると数年あるので、わたしなら今のまま乗り続けますかね。
-
はじめてのママリ🔰
私が軽に乗ってます。
フリード意外と荷物乗らないんですね💦
いずれはもっと大きい車も検討したほうがいいですかね…- 9月1日

みの
まだ3人目妊娠とかじゃないですよね?🤣それなら、考えるのが早すぎるかなと思います!まだ新車で3年とかだし、今車買うの高いし納車の見通し立たないくらいなので、買う時期じゃないです😖
-
はじめてのママリ🔰
主人の年齢的に3人目をもし考えるなら、2〜3年後かなと思ってます。もうすぐ車検もあるので買い替えるなら早い方がいいかなと思って😂
あと次買うなら、中古車て考えてますが中古車も高いんですかね💦- 9月1日
-
みの
中古も高いですよ💦車全体の価値が上がってますね💦💦
逆に言うと、新しいクルマほど高く売値つくみたいです👍
ウチは旦那プラド乗ってて、おそらくCRVよりはるかに子どももか乗せにくい車ですが、不便に思ったことないです🫣- 9月1日
はじめてのママリ🔰
CRVをフリードに買い替えたいと思ってます。軽は私の通勤がメインで家族全員で乗ることはないのでこのままでいいかなと🤔
CRVは5人乗りなんですが、チャイルドシートのことを考えると大変かと思いまして💦
多分CRVの魅力についていろいろ語ってたので好きなんだと思います🤣
ゆち
実家がフリードですが2列目すら狭いです(;_;)
フリード買うならノアヴォクシーの方がオススメです!🌟
スマートキッズベルトを使えば、
チャイルドシート要らないので
広くなりますよ!