※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

心配性を克服したい女性が、子どもがボタン電池を誤飲したのではないかと不安になっています。夫は安全だと言うが、確証が欲しいため病院での検査を検討しています。

心配性を克服したいです。
元々、心配性だったのですが子どもが生まれてからかなり酷くなってて生きづらいです。 

最近はネットでボタン電池の誤飲のニュースを見て怖くなり家中のボタン電池が使用されてるリモコンなどをチェックしました。

リモコン内に電池がないものがあり飲み込んでしまったんじゃないかと不安でたまりません。
リモコンはサークルで囲ったテレビ台のところにおいてあり子どもの手は届きません。
仮に届いたとしても写真のようなリモコンなので一歳の子どもが開けることは不可能です。 
 
元々使用していないサーキュレーターのリモコンだったので電池を抜いて保管していたと思うのですが覚えていなくて。

夫は万が一飲み込んでいたらコイン型やし咳したり何らかの症状がでているはず、ご飯もしっかり食べれてて泣いたり機嫌も悪くない、笑って楽しく遊んでるんやから飲み込ん出るなんてあり得ない‥
といいます。

抜いた電池は見つからずおそらく廃棄したのだと思います。 

私は飲み込んでないという保証はないから病院でレントゲン検査をしてもらった方がいいのではと思うのですが夫はありもしないことで病院に連れて行ってコロナなどの感染症をもらうほうが怖い。レントゲンも被爆のリスクがある。

リモコンは元々あった位置から動いていないし触っていたらわかる。よだれがついているはずだし蓋を戻してもとの位置に一歳の子どもがおけるわけないといいます。

私のこの心配性は度を超えているから一回受診したほうがいいとも言われました。

夫の言うこともわかります。でも絶対飲み込んでないという確証がないためずっとモヤモヤしてそのことばかり考えてます。確証がないというと今、子どもが元気に生活していることがなによりもすべてといわれました。

コメント

はじめてのママリ🔰

これがリモコンです。爪を押しながら引かないと開けれないタイプです。夫が引っ張ったり、歯で開けようとしましたが爪を押さない限りあきませんでした。夫の監視のもとこどもに触れせて見ましたが開けることはできませんでした。

🦄🦋

子供のことになるととても心配になりますよね。
私もこのリモコンだったらまず開けられない気がしますし開けられたとしても電池が取れるのか取れたとしても蓋を元に戻せるのか置いてあった場所に戻せるのかと言われればできないと思います。
でも絶対にしてないという確証がないと安心できない気持ちすごくわかります。
でもお子さんは元気なんですよね?
それが1番の証拠です😊
主さんの生きづらさすごくわかるのでまずは一度心療内科に行ってみるのはどうですか?
誰かに話を聞いてもらうだけでも気持ちが楽になるはずです。

ニコニコ

ご主人の言っている通り誤飲したのであれば何かしら症状が出てると思います。
どうしても気になるなら病院に電話して誤飲した場合どのような症状があるか尋ねてみるのも良いかと思いますよ😊
このタイプのリモコン使っていますが私でも最初開け方分かりませんでした😅

私も極度の心配性です😅‪‪
子供の事となると尚更ですよね💦

ママリ

心配性というか強迫性障害みたいですね。
私もそうです💦