
2歳児が何度も同じことを繰り返して困っています。イライラしてしまっています。同じ経験の方いますか?
2歳児ってこんな感じなんですかね😢
いやいや期に拍車がかかってきたのか、はたまた弟が生まれて赤ちゃん返りの一種なのかわかりませんがとにかくいうことをききません。
危ないことをするのでこれをすると血が出て痛くなるよとかできるだけ具体的に伝えてるつもりなんですが、何度も何度も同じ事を繰り返されて私も頭がカーっとなってきます😢
調べものとかしてて携帯奪って自分でゲーム開いてやりだしたりとか、これはママのだからとかパパのだから勝手に取られたら悲しいよ、やめようねと言ってもまた繰り返します。
わかったとそのときはいうのに。。
まだ幼いし仕方ないのは分かるんですが産後というのもありイライラしてしまって。
同じ経験あるかたいますか?
- はじめてのママリ(2歳8ヶ月, 5歳0ヶ月)
コメント

退会ユーザー
今までそんな感じがなかったなら
赤ちゃん返りで、気を引きたいとかですかね🤔

ひなまるママ(27)
上の子も下の子も同じくらいですね😄❣️
絶賛息子もそんな感じです、
多分、気を引きたいんだと思います😮💨
なるべく下の子が泣いてても
上の子中心の生活してますが
やっぱり授乳してる時とかは
構えないのでムゥって顔してます🤣
もう、言えば言うほど
やってくるのである程度言って
聞かなければオール無視です🤮
-
はじめてのママリ
ほんとですね!!
嬉しいです😁!
やはり同じ感じなんですね😭
どうしちゃったのってくらいで。。
私も下の子は実母や夫に抱っこしてもらって息子を抱きしめたりとかはしてるんですがきっと頑張ってるんですよね😭
たしかに言うと余計聞かないので私もある程度言ったらあえてなにも言わないようにしようかなと思います😢
本当は分かってるんだろうなとは思うので😭- 9月1日

やんちゃboy&girls
うちも正にその状態です。(笑)
2歳の娘が
お兄ちゃん(5)に泣かされ
妹(0)にちょっかいだし
気に入らなとイヤイヤ
泣き叫ぶ状態です💦
構ってほしいんだと思うんですが
構っても治らないときはあえて放置してます(笑)
なんとか乗り切るしかないですね。
イライラしますが(笑)
お互い頑張りましょう!
いつか、いい思い出になりますよ、、
-
はじめてのママリ
同じ方いて安心しました😢
ほんと聞き分けが悪くなって。。
ぶっちゃけかなりイライラしますよね😂
いい加減にしてよ!って強く言ってしまったこともあって😅
ほんと、いつか思い出になって息子に次男が生まれたときあなたはね~って笑いながら話せると言いなと思います😂- 9月1日
はじめてのママリ
もう少し聞き分け良かった気もしてて😭
赤ちゃん返りありますよね😢