
離乳食後のミルクについて、1歳まで飲むイメージで、11ヶ月になる子供に徐々に減らす方法を教えてください。
離乳食後のミルクについて質問です。
ミルクはいつまで飲ませるべきなんでしょうか?
今離乳食3回食で各150くらいご飯を食べており、その後ミルクを160飲んでいます。
プラスで寝る前に200ミルクを飲んでいる状態です。
ご飯はお腹いっぱいなのか、途中からグズグズしだします。
座ってるのが嫌なのか…?
私の中では1歳くらいまで飲むイメージでして
今月7日に11ヶ月になるので徐々に減らしたいのですが、
そのステップがわかりません💦
どういう段階を踏んでいけばいいのでしょう?
教えてください💦
- ままーり(1歳9ヶ月, 3歳7ヶ月)
コメント

ぴぴ
1歳以降のミルクでも1日2-3回はあげる基準になってるので
栄養バランス的にもミルクはまだ飲ませた方がいいかと思います😓
どうしても離乳食だけだと摂取できない栄養をミルクで補うイメージなので!

退会ユーザー
ごはんでおなかいっぱいになってるなら離乳食後のミルクいらないですよ☺️
10ヶ月頃にはもう寝る前の一回だけでした!
-
ままーり
お腹いっぱいになってるかどうかはどう見極めたらいいのでしょうか…?
ミルクはごくごく飲むのでお腹いっぱいではないのかなぁなんて思っています😮😮- 9月1日
-
退会ユーザー
7ヶ月ごろから離乳食後は欲しがらなければあげなかったです。
うちも同じぐらい食べてて11ヶ月になる前には卒ミしました!
毎回ミルクを飲まなければ足りないようならもう少しごはんを増やしてみてもいいと思います😊- 9月1日
-
ままーり
なるほど!そうなんですね!
もっともっと食べるまではミルクなのかと思ってました😮😮
ありがとうございます!- 9月9日

ママリ
1歳までは3食のあと、寝る前に飲ませてました。
1歳になり、ご飯食べる量も増えたので麦茶にしました。
でも寝る前は欲しがるので今はフォロミあげてます!
-
ままーり
フォロミは1歳すぎてからあげていましたか?
フォロミも検討中です☺️- 9月1日
-
ママリ
1歳になってすぐフォロミにしました!
ミルクより安いので😂
ご飯のあとのミルクですが、うちはお腹いっぱいだと飲んでる途中で哺乳瓶を離しちゃうのでそれもあって徐々に麦茶に変えました!- 9月1日
-
ままーり
安いんですか!!それは魅力的!!!
麦茶いいですね🎶
寝る前はどのくらいあげてますか?- 9月9日
-
ママリ
寝る前は200あげてます!
今のフォロミの缶がなくなったら卒業しようと思ってます!- 9月9日
ままーり
そうなんですね!
周りが気づいたらミルクを卒業していて、驚きました💦
まだミルクを飲ませていいとのことありがとうございます〇