※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

インターナショナルプリスクールのフルタイム通園を検討中。英語環境での日本語習得に心配あり。経験者のアドバイスを求めています。

インターナショナルプリスクールにフルタイムで通わせていた方いらっしゃいますか?どんな感じでしょうか。
息子1歳ですが認可保育園に落ち続けており、今後も入れる気がしません。認可外も全然空きが出ず(たまに空きのある無認可もありますが子供を預けたいと思えないような園ばかり)、途方に暮れているような状況です。そこで、2歳から入れるインターナショナルスクールのプリスクール(フルタイム)に入れることを検討しています。
ただ、私自身息子に英語に慣れ親しんでほしいとは思っているものの、まずは日本語の習得が第一と考えており、日中は英語ばかりという環境で日本語の習得に悪影響が出ないか少し心配しています。また、タイムテーブルを見るとお勉強の時間ばかりでいつ遊ぶの…?といった感じなんですが、実際どうなんでしょうか。
実際に通わせていた方、こういう点が良かったよ!自宅ではこういう点に気をつけていたよ!など、アドバイスあればいただけないでしょうか。

コメント

はじめてのママリ🔰

うちはランチ後にピックアップなので、フルタイムではないのですが…同じスクールのご家庭は殆どフルタイムで通われているので、参考までに回答させていただきます。

インターといっても、スクールによってかなり違いがあると思います。
しっかり欧米スタイルのスクールだと、期中にハーフタームブレイクがあったり、結構早めにニューイヤーホリデーに入ったりして、休みが多いです。あとは、父母参加のイベントやボランティアの要請がちょこちょこあったり。なので、お勤めしながらだと、その辺りが課題になってくるかなと思います。
一方で、新興インターは保育園と同じようなスケジュールで預かってもらえるところもあるようなので、ご検討中のスクールのカレンダーを確認されてみてはと思います。

お勉強については、実際にそのスクールを見てみないとなんともですが…娘のスクールの場合は決まったテーマがあっても、結局はそれにまつわる歌や踊り、粘土遊びや工作をしているようなかたちなので、あまり勉強勉強という感じはしないです。ただ、外遊びやお散歩を重要視されるのであれば、頻度や長さは事前に要確認かなと思います。

ご心配されている日本語の発達についてですが、個人的な意見としては、あまり心配ないのではと思います。周りのバイリンガル・トリリンガル以上の子供達は、それぞれの言語を上手く使い分けているように見えます。
ご家庭で日本語を話されている限り、極端に日本語が弱くなることはないと思います。2歳からインターに通っている娘も、現状では圧倒的に日本語が強いです。

お子様にとって良い環境が見つかるといいですね♪

sun

うちは、9時から14時がイングリッシュタイムでそこからは日本語の勉強や日本語の文化などに触れる時間工作をしたり遊んだり自由時間といった感じです。
園では頑張って英語を使って話してるみたいですが
家では圧倒的に日本語たまに英語の単語で話してきたりと言った感じです。