
旦那が育休を取らず、退院後すぐに仕事に行くことに不満を感じています。退院の日くらいは家にいてほしいと思っているのですが、これはわがままでしょうか。
なんか旦那にもやもやします。
今出産して入院してて明日退院なんですが旦那が明日の午前中には退院できるので退院して出生届とかやることやって時間が早ければすぐ仕事行くとのこと…
育休も取ってくれるわけでもなく普通に退院後も仕事に行きます。
旦那が休みを取らないので実母が手伝いに来てくれるのですが…
育休を取らないことはまあまあ…としても退院した日にもすぐ仕事に行こうとする旦那にもやもやしてしまいます。
せめて退院の日ぐらいは家にいてほしいと思ってしまいます。
これって私のわがままでしょうか…
- はじめてのママリ(2歳5ヶ月, 3歳6ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
仕事が今 忙しいとか、ですか??
全然 わがままなんかじゃないですよ!

はじめてのママリ🔰
ご出産お疲れ様です!おめでとうございます🎉
実母さんが来てくれるならべつにいいかな〜と思いました😅
いてほしいという気持ちはわかります!わがままではないと思いますが、仕事してたらしょうがないって感じですかね。
休んでも支障ない仕事なら休んでよと思うかもしれませんが、うちの夫は暇なときは暇、仕事入ったときはほかに代わりの人がいない仕事なので、仕事なら諦めてます😇
実母さんに甘えてゆっくりできるといいですね🙂
-
はじめてのママリ
そうですよね…仕事なら仕方ないって思うしかないですよね。
でも、実母でも気を遣ってしまってあまりゆっくりできないということは旦那がよく知ってるのでそこらへんのことも考えて退院の日ぐらいはいてほしかったです- 8月31日

まり
夫も仕事の合間を抜けて、退院につきあってくれて実家に送り届けてくれたあとすぐに仕事に行きましたよー!育休もなく、里帰り中も少ししか会いに来れず、その当時はすごくモヤモヤしてました!
-
はじめてのママリ
やっぱり仕事してたらそれが普通なんですね…
私の考えが甘いのかな…と思いました😢- 8月31日
-
まり
来年の1月に出産予定なんですけど、その時もきっと退院後は仕事に行くと思います!笑
まあ、退院だけ付き合ってくれたならいっかーって思うようにしときます!笑- 8月31日
-
はじめてのママリ
そういう考えでいる方がいいですよね…
なんか私が望みすぎてたせいか最近落ち込みやすいというかネガティブになりやすいせいなのか退院する日まで仕事に行く旦那のことを考えていたら、私たちってそこまで必要とされてないのかなと思い泣けてきましたが迎えに来てくれるだけいいのかなと思うようにします。- 8月31日
-
まり
無茶苦茶、前回のわたしにそっくりで気持ちわかりすぎます笑
退院後も仕事終わりにきてくれてもいいのにとか、休みの日なのに午前中ずっと寝ててくるの夕方でなんなの?って笑
毎日泣いてました笑- 8月31日
-
はじめてのママリ
気持ち分かってもらえて嬉しいです😢
そうなりますよね…今回は里帰りしないのですが2人目の時は里帰りしてて私もそんな感じでした😢
休みの日ならもっと朝早く起きて午前中から来てくれてもいいのにとか思ってばっかりでした…- 8月31日
-
まり
今回は、仕事の日は来なくていいってもう伝えました笑
期待しなくなったらめっちゃ楽になりました笑
しかも、お子さん3人もいらっしゃるんですね。余計に期待とかいろいろしちゃいますよね(´;ω;`)- 8月31日
-
はじめてのママリ
期待しないほうが楽だなってなりますよね😭
私も色々旦那に期待してるのにそれ通りにいかなかったりするとかなりショック受けるのでだったらもう最初から期待するのやめようと思うように少しずつしてます😭
そうなんですよね…余計にいろいろ期待する分ダメージもかなりデカくなる時あります😭- 8月31日
はじめてのママリ
確かに忙しいとはよく聞きます💦
でも、もともと金曜日が退院予定だったのですが金曜日は1人休む人がいるからできれば1日早めてもらえたら助かるって言われたので早めてもらったんですよね…
なのに結局仕事行くって言われ…なんかすごくもやもやします😭
退会ユーザー
私なら言っちゃいます💦
早めたのに結局 仕事行くの?って
ちなみに私の旦那は仕事休み取れず迎えには義母が来てくれました
はじめてのママリ
今LINEでどっちにしろ半日仕事行くなら予定通り金曜日退院にしてもらうよ!って送ってみました💦
そうなんですか?!😭
実母ならまだ義母だと気遣いそうですよね…
退会ユーザー
早めに退院しても家に子供といるなら一日でも病院でゆっくりしてる方がいいと思います🥲
休み取るって言ってたんですが結局 口だけでした😂
はじめてのママリ
そうですよね😭
まだ金曜日退院なら土日で旦那いるしどうせ仕事行くんであれば金曜日退院でもう1日ゆっくりする方が絶対いいですよね…
私ならブチ切れそうです😭😩
退会ユーザー
ゆっくりした方がいいですよ!上にお子さんいるならバタバタですし、、
でも、義母と義弟が来てくれて
買い物までしてきてくれて助かりました笑
旦那に買い物は任せられないので笑
はじめてのママリ
そうですよね…
買い物してきてくれるのはかなり助かりますよね🥺