※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

32歳初マタが、2人目の育休延長か時短復帰か悩んでいます。経済的・健康面での不安や保育園の問題もあり、アドバイスを求めています。

32歳初マタです。旦那36歳
今年10月に出産予定でいます。(第一子)

フルタイム正社員で現在産休中なのですが
保育園のことで少し悩んでおります。
1人目育休を延長しながら2人目を妊娠し連続で育休をとってから職場復帰をする。か、
一度1人目で時短で職場復帰をし、2人目の妊活をするか。(理想は2歳差か4歳差)です。
(育休延長は原則1年ですが待機児童になった場合最大2年まで延長可能)
今の心境は
・将来、子供はできたら2人欲しい
・歳も32と言うことで、できたら2歳差くらいが理想だが、4歳差も理想である。ただ4歳差となると年齢的にきつい?高齢出産となってしまうため少し不安もある。
・一度復帰してしまうと、時短復帰になるため、2人目産休、育休の手当金額が減ってしまう?
なので経済的には1人目育休中に2人目妊娠をし、育休を延長した方がいいのではと悩んでいる。
・今回の妊娠中、切迫流産、切迫早産の診断を受けてきたため、職場復帰してすぐ妊娠した場合また体調により、職場にすぐ迷惑かけてしまう&子供の体調で職場に迷惑かけてしまうことが多くなりそうなため気が引ける。
だったら一気に育休とり、職場復帰した方がいいのかなと迷っている。
連続育休する場合、1人目育休中、2人目妊活し、上の子2歳の4月、下の子0歳4月の同時入園が理想。(そのように計画したい)
・ただ同時入園できるのかも不安あり。
・その場合学年は違うが年子になるため、育児がかなり大変になる?
・連続育休をとると2年半のブランクあるため職場復帰もついていけるか少し不安あり。急に育児(2人)と仕事の両立することになるためその面も不安。

旦那にもこの話を少し話したことありますが、
旦那さん的には年子となると金銭的にも大変になるイメージがあるらしく、少し貯金もしていきたい?ようで急がず、一度職場復帰しある程度落ちついた4歳差くらいがベストじゃないかと言っていました。(あまり真剣には話し合っていなく深くは考えてなさそうでした)が。

授かりものなので計画や予定通りにはいかない事は重々承知ですが、職場復帰や産休育休の事も考えるとそれなりに想定は立てておきたいなと思ってしまいます。
第二子を、先輩ママさんはいつ頃から考えましたか??

同じ初マタの方で悩んでる方はどうしようとしているのか、また先輩ママ方の経験より意見など、色々アドバイス、よかったこと、後悔していることなど聞かせていただけたら嬉しいです。
文書がまとまっておらず、すみません。
皆様の実体験、アドバイスありましたら教えてください。よろしくお願いします。

コメント

猫になりたいママリ🔰

1才10ヶ月差の2学年差、今年0才2才同時入園してます!
まさにママリさんの考えと同じで、育休延長からの続けて産休育休いただき産前正社員の時のお給料から計算された額で2人とも手当いただきました🙋‍♀️✨
1人目から保育園を考え早生まれは避けて妊活したので上の子1才過ぎてまた妊活はじめました!
正直2歳差は大変です、、😭
4歳差ならトイトレも終わってるだろうし意思疎通や食事着替えも自分でできるので余裕あると思います!
ですがある程度手が離れたのにまた一から新生児のお世話してっていう方が大変だと個人的には思います🥺
年齢、お金、仕事など何を一番優先するかで決めたらいいと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    貴重なご意見ありがとうございます!なるほどやはり2歳差大変なんですね!🥺そうですね、どれを1番優先するかで検討してみます!とても参考になりました!!ありがとうございました^ ^

    • 9月2日
ママリ

初マタ12月出産予定です。
全く同じことで悩んでました!
給付金額も変わると考え、連続育休狙おうと思っていたのですが、1人目産んだ友人から、産後子どもと2人でずっと過ごしたり、社会から断絶感覚で辛かったりするかもしれない、それが2人連続となると数年耐えられるのか?ということを言われました。また、友人は1人目を保育園に預けたことで1人目の発達が促されたり、自分もメンタル安定して生理も整ってきたと言っていました。
こればっかりは産んで育ててみないとわからないのかな〜と思ってます。
ですがまさかの引っ越し先が保活激戦区だと判明し、結局保育園入れず育休延長して妊活しそうな気がしています。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    貴重なご意見ありがとうございます!確かに仕事から離れる時間が長いと私自身、社会から断絶感覚が辛くなりそうだと、そこも不安の一つです。その時になってみないときっとわからないですよね!💦意見が聞けて少しスッキリしました^ ^ありがとうございます!!

    • 9月2日
ひろ

1人目と2人目2歳半差です。
1人目が1歳すぎの時に保育園入園して1度復帰、1年ほど働いてまた産休でした。
私は1度復帰をおすすめします。
1番よかったのは1人目が妊娠中保育園に通っていることです😂
産後は自分も休みですしどうにかなりますが、産前の体調不良はどうにもならないので、保育園に行ってくれていてとてもとても助かりましたよ。出産の時もコロナ禍で両親の手伝いもお願いできなかったので、保育園にお世話になりました。
手当額はそもそも時短にしなければ減らないですし、もし減るとしても妊娠中、産休育休中も預け先があるというのはめちゃくちゃ有難いです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    貴重なご意見ありがとうございます!なるほど妊娠中に1日中子供につきっきりもやはり大変そうですね、!参考にします!ありがとうございました^ ^

    • 9月2日
しー

私も初めは2歳差で考えてましたが、授かれず職場復帰し1年半働いて2人目の産休に入りました。
結果そのタイミングで良かったと思ってます🙆‍♀️
2人目育休復帰後のイメージもつきやすかったし、3歳差だと自分で出来ることも増え産休・育休中も保育園に上の子預けられるので気持ちに余裕があります。
そればっかりは一長一短あるので、軽率に聞こえてしまうかもしれませんが2歳差で妊活を始めてあとは天にお任せするのもありかと私は思いました(^。^)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    貴重なご意見ありがとうございます!色々なご意見を聞き、4歳差でもいいかなと思えてきました^ ^
    気持ちに余裕ができるのは大事ですよね!もう少し検討してみます!ありがとうございました😊

    • 9月2日
はじめてのママリ🔰

私も初産で10月出産予定です☺️✨

私もその問題めちゃくちゃ悩んでいます。が、私個人の結論としては4歳差にしようと思っています。夫には改めて相談する予定ですが…。

職場は先輩ママが多く色んな話を聞きますが、その内の2人の方は2人連続育休を取得して4,5年育休取ってから復帰しています。
1人の方は元々時短を希望していましたが給与や諸々のことを考えて、そして職場も元々協力的でしたがさらに環境を整えてフルで働いても大丈夫な様にしたためフルで復帰しています。
2年前に1人、今年2人育休から復帰されていますが3人とも仕事と家庭をしっかり分けててすごく仕事が出来るかっこいい先輩で憧れています✨

ただ私の場合は、夫婦ともに地元ではなく地元も飛行機と電車を駆使して行かなければならない遠方で身近な助けがありません。
そのため、2歳差を考えたときにイヤイヤ期と新生児の2人を抱えて頑張れる余裕がないように思いました。まだ産まれてないので想像でしかないですが…。
先輩方はどちらかの実家が近かったりするので預けたりしていることも聞くと、私たちには難しいかなと思っています。

長々とすみません💦
授かりものですし予定通りにいかないのはわかっていても、しっかり考えておかないといけないですよね😢
まずはお互い出産頑張りましょう😊✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご意見ありがとうございます!
    悩みますよね、、初の育児なのでどこまで大変なのか実際なってみないとわからないですよね😅みなさんの意見を聞いたらその時にじっくり検討しようと思う気持ちになりました😂お互い無事に出産できること祈ってます✨頑張りましょう!😊

    • 9月2日